海を越えて~Part3

isoziro

2010年04月15日 23:23

シリーズ第3弾です(笑)

今回ご紹介するのはサブザック。
















Outdoor Research Dry Peak Bagger です。
何も入ってない時はこんな感じ。








ペッタンコですな。。

”生地が薄い”ってとこが心配っちゃ心配ですが
軽いのでサブザック(アタックザック)で使う予定です。

容量も29Lと日帰りには十分かと。
食料や子供用のおやつ突っ込んで
何とか使えそうかな。















荷物の出し入れ口はバカッと大きく開きます。








閉じる時はクルクルっと3回ほど巻き上げてバックルでパチン。。簡単です。








ウェストベルト(ハーネス)はありません。
申し訳程度のチェストハーネス
(これまた申し訳程度の笛つき)が付いてます。
ショルダーベルトはメッシュタイプ。
このメッシュベルトは良さげな感じです。
ちなみに圧縮機能はありません。
ボトルなんかを突っ込むメッシュポケットが無いのは×かな。。

ORからはDryComp Summit Sackという圧縮機能付きで
容量が36Lのものが出てますが
「ベルト調節ストラップの位置が腰ではなく
肩付近にあって使いにくい」とか、
「底の生地がすぐ破れた」など
気になる評価が散見されたため見送りました。
圧縮機能は使えそうな雰囲気だったんですけどね。。


・・・と思ってORのページ眺めてたらDryComp Ridge Sack
なんてものもありますね。
ちょいとお高いですが使い勝手良さそうで
こっちのほうが気になるかも・・・(^^;

・・と色々妄想が膨らみますが、
近場でいいので、まずは出撃しないとなぁ(笑)

関連記事