6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その1

isoziro

2010年06月16日 15:26

6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場で開催された
UNIFLAME主催 Nature Meeting 2010に参加してきました。



















毎度の時系列&親ばかレポいきまーす。
(キャンプ場とかイベントとかほとんど紹介できてませんので
その辺は全く期待しないで下さい。。(^^;)
この日、自宅出発は7時ごろ。

渋川・伊香保IC到着が10時ちょっと前。。

<自然渋滞>
首都高の箱崎
<事故渋滞>
(一般道)川越街道・所沢IC付近
(関越道)川越付近でトラックの荷台が炎上

と何箇所か渋滞を食らったことを考えると妥当でしょうかね。。。(^^;

伊香保ICから道中のスーパー”パワーセンターうおかつ”で
買出ししてキャンプ場到着が11時ごろ。

前泊組みのマイコー家、rideさん、ばじるさんは温泉へお出かけで
とりあえず割り当てられた区画内の空きスペースで昼食の準備。
ちなみにこの昼食は、スーパーで捕獲したお弁当でした。
13時からイベントもあったのでね・・・やっぱ楽ですわ。。

テントの設営場所を悩んでいると前泊組みが帰還、
軽くご挨拶~、ばじるさんとはお初でした(^^)

テスト設営中に子供たちはフリスビー大会に参加させるべく広場に派遣。
しばらくしてから嫁さんにカメラを持たせて会場に向かってもらいました・・・が















投げてるところ・・・間に合わなかったみたいorz
まぁ、子供たちは喜んでるからいいか(^^;

















ふんぞり返ってお菓子を食べるしゃちょー。。

テント設営が一段落したので場内をちょっと散歩。
メイン会場となる広場へ向かいます。















ん?redsくん??(笑)

マイコー家の次女ちゃんもフリスビー大会に参加。















頑張ってぶん回してマス。
















わが子の無邪気な画を撮ろうと
頑張る爽やかお父さん(笑)

















「貰ったよー。」「頑張ったね(^^)」
・・・という会話がなされたかどうかは不明です。


広場の片隅ではこんなものも・・・。















竹炭製造マッシーン。
一昼夜かけて燻しておりました。。


同時間帯に試食会も開催されてました。















少し出遅れてしまったので試食モノにはありつけず。。
















あえて写してませんが長蛇の列が出来ております(^^;

ユニフレームさんのイベントには欠かせないコチラも登場してました。。















20インチダッチ。。デカイ。。(^^;

さてサイトに戻ってグダグダマッタリタイム(笑)を過ごします。

子供たちには定番のコチラで。















まずは2人イン
















ハンモックの2人が”いないいないばぁ”して
次女ちゃんをあやしてました。ほのぼのですなー。

















・・で、4人イン。
まだ、なんとか大丈夫(笑)


ココ地盤が緩かったので大人が乗ると厳しかったっす。。

・・・で、大人はコチラでグダグダマッタリと(笑)















昼から呑み(笑)
あっ、コレ味見するの忘れちった。


そうそう、rideさんが急遽(?)呼びつけた parrPEAMEさん
遠路、新潟から参戦してくれましたー。
おいしいお酒やらモツやらしこたま差し入れていただきました。
ホントに旨かったですー。またよろしくお願いしますー(笑)
(調子に乗って飲み食いしすぎて夜ダウンしちゃいましたが。(^^;)



場内には、遊具施設が点在しています。
いつもならハンモックをベースに居てくれるのですが
大きい子組は、遊具施設で遊ぶ率が高かったですね。
そろそろハンモック卒業か??(笑)

いつの間にか居なくなっていた
女の子達を探して旅立つしゃちょー(笑)















あっ、気付かれた。。

管理等横のブランコにて・・・。








バンカー家のお嬢さん、ご満悦の図。











マイコー家の長女ちゃんに叱咤されて頑張るしゃちょーの図(笑)











ふくしゃちょーも頑張ってみるの図(^^;


この後、衝撃の映像が(笑)
(爬虫類に弱い方はスルーで。)















迷い込んできたらしい。。

スタッフさんが捕まえて山の中へ逃がすところに出くわしました。。






























あ、あなた達・・・平気なのね??(^^;
嫁さんは興味本位で辛うじて触れました
・・・が、やっぱ感触が嫌だったそうです(笑)
マイコー家長女ちゃんは逃げてました。。。(爆)



で、また気分も新たにメイン広場(?)へ移動して
そこにぶら下がってるブランコで遊び始めました。。















ブランコを10回ぐらい巻いてぐるぐる遊びです。。
見てるほうが目が回る~~。。

















ここで延々と遊んでいたのはこの3名でした。。

19時からイベント開始なのでそれまでに夕食を済ませる必要があります。
準備があるので私は子供たちを放置して(笑)サイトに戻りましたよ。



んー、なんだか長くなっちゃいましたな。

次回へ続きまーす。
関連記事