6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3
ネイチャーミーティング 2日目です。
あー、良く寝た(笑)
前夜、イベント会場では10時過ぎまで焚き火トーク。
サイトに戻ってから12時過ぎまで宴会が行われていたようなのですが
私は日中からのモツ食いや影虎にやられたのか11時前にはギブアップ。
早めにシュラフにもぐりこんでしまいました。。
深夜の塩モツが食べられなかったのが悔やまれます(笑)
朝は定番のマイコーカレー。
煮込み中~
バンカー家のお嬢さんには
ふくしゃちょーが大変お世話になりました。(^^)
関東炊士会会長(笑)
さすが登山部部長です。
Tシャツもこだわってます(笑)
で、GMC。
ノーマルでも十分、旨かったです。
・・・が、平行してparrさんが
ホルモンも焼いてくれました。
こっそりカレーに乗せてモツカレー・・・絶品でございました(^ ^)
parrさん、さらにデザートまで出してくれます。
私は初めて見ました。
ミルクヨーカン
見た目はお豆腐ですな・・・(^^;
結局私は一口だけ。
我が家割り当て分はすべてふくしゃちょーが食っちまいましたよ(^^;
その後ダラダラと撤収しつつ・・・
子供たちはセンターハウスにて
びゅんびゅんゴマの作成。
ふくしゃちょー・・・目つき怖いっすよ~(^^;
撤収前にparrさんの幕を激写。
何故かタグ(笑)
イベント集合写真の一幕。
しゃちょーは一緒に映っているお兄ちゃん(小2)に
たくさん遊んでもらったようです。
か○きくん、相手してくれてどうもありがとーー。
またどこかであったらよろしくねー。(^^)
大人も記念撮影・・・・
はっ!・・・グループ違うし・・・(^^;
バンカーさん入ってるから、ま、いいかっ。(笑)
というわけで中身の無いレポになってしまいましたが
アットホームで、強制的でもないので
居心地の良いイベントキャンプでしたね。。
また機会があれば参加します。
キャンプ場も過ごしやすかったです。
子供たちも(お友達がいたからでしょうが)
飽きることも無く遊んでましたから。。。
贅沢言うなら”もう一声”料金下げてくれると
ありがたいんだけどなぁ。。。
ということでおしまいですーーー。。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
ん??なんか忘れてる気が・・・・・
はっ・・・コイツ・・・・。。
ダッチオーブン乾燥中~
検証するの忘れたぁーーー。。
ガス缶&白ガスでの全開ドライブしたんですけどね・・・・
そのまま、普通の料理用バーナーとして使ってしまったため
湯沸し選手権とかやる暇無かったんですよー。(T_T)
・・・・というわけで詳細なデータは
また後日ってことでご容赦くださいませm(_ _)m
ちなみに・・・ダッチ利用の料理でも
10インチ程度なら何の問題もありませんでした。(^ ^)
最後の最後に・・・・今回の戦利品一覧。
<受付時に配布されたもの>
(大人2名、子供1名、3歳以下(無料)1名の場合)
・ペグ3本
・ステッカー(小)2枚
・ステッカー(大)1枚
・プレミアムビール2本
・バンダナ4枚
<抽選会で当たったもの>
・ダッジオーブン72(レシピ本)
<引き換え忘れたもの(笑)>
・きこりのロウソク
やっぱお得ですな。。
来年2年後も電話がんばろう。
関連記事