9/22~9/23 森のまきばオートキャンプ場

isoziro

2007年09月22日 23:18

先週に続いて連続キャンプです。
まだ下の子が小さいので
半年間我慢してた分、はじけてしまいました(笑)

森のまきばオートキャンプ場に来ました。
どこに行こうか色々と物色していたのですが
最終的にここに決めた決め手はチェックイン・チェックアウトの時間でした。

10時イン(これは普通)、17時アウト(!びっくり!)なのです。
先にも書いたように下の子がまだ小さいので
2泊は端から考えてないんですが・・・やはりゆっくりしたい。
奥様は子供(上3才、下0才)の相手しなきゃならん
(授乳含む)ので結局、戦力は私のみ。
1泊だとどうしてもバタバタして終わっちゃうので滞在時間に
すごくゆとりのあるこちらを選択しました。

結論から言うと・・・ホント17時アウトは助かります。
お昼ごはん食べてからゆっくり片付けても問題なく撤収できますからね。
フィールドは広々としているし・・・
何気にお気に入りかも。。。

難点はお風呂かな。
ここに限らず、千葉県全般に言えることなのですが
キャンプ場に備え付け(もしくはアクセスが良い)お風呂って少ないんですよね。

この日は木更津の方まで足を延ばして
早め(15時頃)にお風呂に入って戻ってきました。
そこまでして入る必要があるのか・・・ってとこは突っ込まないで下さい(^^;

一応、乳児居ますし、私が風呂好きなので。。


珍しく自分のサイトを撮影。
うしろのサイロの足元あたりには
羊やヤギやうさぎが飼われてます。



こちらがキャンプ場から小一時間離れた
”最寄り”の「かずさのお風呂屋さん」です。
温泉ではなく普通の銭湯ですのでお間違いなく。。



こちらのキャンプ場のフィールドは大きく
上段(木陰有り)と下段(牧草地帯)に分かれてます。
うちがテントを貼ったのは上段。
下段ゾーンは写真のような感じです。


本日のメニューはオーソドックスにカレー。
実はキャンプで自分でカレー
作るのはじめてかもしれない。。。

関連記事