4/3~4/4 成田ゆめ牧場
4月3日~4月4日、成田ゆめ牧場でお花見キャンプ参加してきました。
今年の我が家初キャンプでした。
全体的には5分咲き・・かな??
2日に分けるほど写真撮れてなかったのでサクッと済ませます(^^;
4月3日、キャンプ場到着は13時過ぎでした。
ぶるさん以外は到着してたカナ??
・・のはずなんですが、ほとんど幕が設置されてません。
(ユキヲ家とアルピニストぐらい?)
皆さん、テーブルとチェアのみとの完全オープンリビングで
まったり(ダラダラ?(笑))しておられました。
一応、挨拶回りしていると・・・
なんと、rideさんがいました。。
・・・が、あまり驚きません。
もう慣れっこです(笑)
普通に挨拶しときましたよ。
とりあえずいつもどおりコレを先に設置します。
コレがあると絡まれずに楽できます(笑)
なんと初日の写真はコレともう一枚のみ。(^^;
もう一枚は
・
・
・
・
・
コイツだ。。
私のじゃないよん
夕方になり肌寒くなったのでストーブが出始めました。
夜の宴会の様子は他の皆様お願いしますー。
我が家は炊飯と白だしつゆを使った”てきとー”鍋の提供でした。。
さて2日目ですが・・・起床時間分かりません。。(^^;
ふくしゃちょーがトイレのため起きちゃいまして・・・
そのまま連れ出しコーヒー用のお湯を
沸かし始めると、皆さん徐々に起きはじめてきました。
子供達も徐々に起床。
しゃちょーはまだ夢の中~
ちょっと余裕が出たのでアルピニストの幕を激写。
もはや玄人の域ですな。
ちなみに今回うちのはこんな感じ。。
アメド+1
詳細は後日、紹介しますが・・・やられましたYo。
おろしたて早々・・・”ウン”が付きました~(T_T)
さて、しゃちょーも起きだしてきたころ、朝ごはん(GMC)開始です。
何故か皆、朝飯食べながら、「昼飯どうすっかな。」とか
「camoさん来なかったらどうしよ~」という会話ばっかでした(笑)
そこで見計らったようにcamoさんご夫妻登場。
歓声があがったとかあがらなかったとか(笑)
まったりと時間が流れ・・・
えーと・・・一応花見キャンプなので(笑)
前日のお昼のようなオープンリビングが自然に出来上がりました。
camoさんは皆の期待に応えるべくcamo'sキッチンを構築。
イツモスミマセン・・・
その隣では、こんなシーンが展開(^^;
幼児に虐待(笑)
毎度のことながら・・・camoシェフの繰り出す料理は旨かったです~。
一応、我々も少し提供。
最後に記念写真。
あっ、なんか変なのが混ざってる(笑)
ポテチに群がる子供達。。(^^;
今年、初キャンプでしたが(うちの)子供達は
すごく楽しんでくれました。
しゃちょーが分かれ際に泣いたのは久しぶりだったな。(笑)
ご一緒した方々、色々お世話になりました&ご迷惑おかけしました。
これに懲りず、また遊んでくださいませ。
(注)
許可とってない方についてはモザイクかけてます。
モザイクいらないよー、って方はコメントにでも
記述いただければ幸いです。
<番外編>
キャンプ場の桜が不発だったので毎年通っている
西千葉のとある場所に立ち寄ってみました。
この後、幸楽苑に立ち寄って帰りましたとさ。
-おわり-
関連記事