グリル

isoziro

2011年07月14日 06:49

んー火器に入れて良いものか・・・

いきなりですがこういうもの導入してみました。


















思ったよりデカかった(^^;






鹿さん導入に先立ちまして・・・・
カテゴリが被るユニセラ・・・旅立ちました(^^;

ユニセラ、最近出番が激減してました。。。
家でのBBQもファイアグリルで済ませる始末で。。。

理由は一つ・・・
メンテがつらくなった(^^;

手抜きすれば良いんでしょうが
やるときは徹底的にやらなきゃ気が済まない性格が裏目に出ましてね・・・
メンテの手間を考えると使うの嫌だなぁ・・・と出番が激減していたわけです。。

物が良いのは間違いないんですけどね。。
あまり脂ギッシュだと見た目がちょっと・・・なのでドナドナ。。。

ちなみに、当初、鹿さんじゃなくて
コレ狙ってたんですよ。。


SOTO ディアルグリル








そう、みんな持ってる
デュアルグリルw

ポチる寸前まで行きましたが辛うじて踏みとどまりました。。。
このお値段どうなのよ・・と。

評価見れば良いのは分かります。
今でも欲しいです、純粋に。
でも・・・高すぎっすよ。

ジャブジャブ洗えると言う観点で見ると
鹿さんでもいいんじゃない・・・ということで
雨損さんでお安くなっていたこちらを”ポチッとな”しちゃいました。


















ちなみにコレ水冷だから野菜がふっくらするとかしないとか・・
・・・ホンマかいなー・・・と
怪しみつつ人柱でございますー。

近日中に使用感レポできればなぁ・・と考えております。。。

関連記事