ご無沙汰でした
ども。
今更ですが、明けましたwおめでとうございますm(_ _)m
「今年こそ更新ペース戻したいなぁ」と思っていますが
4月からしゃちょーが所属するサッカーチームの
マネージャーなんて役目も仰せつかりましたのでマスマス…(^_^;)
一先ず月一ペースの更新目指して頑張りたいと思ってます。
諸々の事情から去年の夏あたりまでは自由に動けなかったのですが
それ以降は物理的に時間が足りず(--;今に至っております。
(夏は海・・・とかね)季節相応の行動をとってはいましたが
かちょーさんが土日働きに出てくれている関係もあり
中々フィールドに出撃する機会に恵まれませんでした。
今年も恐らく似たような状況になると思いますが
奇跡的にwご一緒出来た際にはよろしくお願いします。
♫風車が見えるスキー場♫
さて直近、ホットな話題としては・・・しゃちょーがスキーデビューしましたよ。
まだまだへっぴり腰ですが・・・w
しゃちょーですが年末に(単独で)二泊三日の
会津たかつえでのスキー合宿に参加しました。
その後、1月にファミリーで高原千葉村滞在での赤沢スキー場。
先週末は那須滞在&
スキーリゾート天栄に行ってきました。。
もともとマウントジーンズの予定で実際にスキー場まで
行ったもののあまりの強風で断念。
移動に1時間強かかりましたが風の影響が少なそうな
スキーリゾート天栄へ向かいました。
いやー何が良いって・・・とにかく空いてる。
駐車場からセンターハウスまで近い。
ペアリフト一本しか無いので規模的には推して知るべし・・ですが
初心者のしゃちょーにはちょうど良かったです。
ちなみにここのスキー場はローカルではありますが
2007年のオープンらしく施設は新しいです。
また斜面の向きなのか周りの山の影響なのか
風の影響はあまり受けないとのこと。
実際に利用した日はマウントジーンズがセンターハウス前を除き
ほとんどリフト停止状態でしたが天栄はほぼ無風状態でした。
村営なのであらゆるものの価格がお安めに設定されている点もお勧めです。
デメリットは・・先にも行ったようにペアリフト一本という規模と
インターから少し距離があることぐらいでしょうかねぇ。。
前回の赤沢スキー場に続いてのローカルスキー場。
かなーり気に入ったので今週末の日曜日も天栄に出没する可能性が高いです。
関連記事