11/22~11/24 森のまきばオートキャンプ場

isoziro

2008年11月28日 17:35

遅ればせながら先週末
森のまきばオートキャンプ場で行われた
TBCOM第3回に参加してきました。














我が家からは私としゃちょーの(初)デュオ参加でした。
ぶちょーも参加させようかと思ってたんですが
ほとんど相手できなくて可哀想かなぁ・・と悩んでいたところ
かちょーから「置いてっていいよ」とのお言葉。
助かりました>かちょー





自宅出発は9時30分ごろ。
ちょっと遅くなったなぁ・・・と思いつつクルマを走らせていると
途中で忘れ物に気づきました・・・。

・・・IGTの自作スライドトップ・・・。orz
まぁ、なくても良いっちゃ良かったんですがネ。
やっぱ折角作ったのに持っていかないのも何なのでユーターン。
小一時間程度のロスとなりました。。(--;
おかげで到着は12時30分ぐらい・・・だったかな??

当然、(遠征組を除く)皆さんは到着して設営も完了してました。
軽く挨拶していると・・・あれ?見知らない方が???
なんと今回もいらっしゃいました。
スーパーサプライズゲストかんぱぱさん
四国は高知から参加してくれました。
お名前は伺っていたのですがブログ上は来れないとの
コメントが入っていた(ハズだった)のでビックリでしたよ。>ホントにご苦労様です~。

さて到着した途端、しゃちょーはマイコー家に遊びに行ってしまいました。
一人取り残される私・・・(^^;
とりあえず空いているスペースにこそこそと設営し始めましたが・・
張り氏ライドン(笑)さんが見事な手際で手伝ってくれたため、
アメドは瞬時に出来上がってしまいました。
先日のデイキャン以来ほったらかしでちょっと乾かしたかった
ヘキサ+タープスクリーンまで手伝っていただきいつもよりキレイに張れましたよ。
色々ご指南いただきありがとうございました~、ホントいつもすみませんrideさん。m(_ _)m

この日のお昼は簡単にパスタ・・・の予定でしたが
到着が遅くなったことと、しゃちょーはマイコー家から
おやつや各サイトからの差し入れを頂いてしまったようで
・・・結局お昼抜いちゃいました。(^^;

我が家の設営もひと段落したころ、
ソロテント村になにやら動きが・・・、眺めていると

こんなのや


素敵なカラーリング。
インナーテントは紫です。
さすがです(笑)
バンカーさんのニュー幕(まーもっと)。



こんなのが


道中、幕張で買ってきた(笑)模様。
インナーがメッシュなので真冬は厳しいか?
ユキヲさんのニュー幕(もんべる)




設営されていきます。
うーん、その中で寝る人居ないはずなんだけどなぁ・・。
さすが一人一幕(笑)のTBCOMです。(^^;

その頃、子供達は徐々に慣れてきたようでみんなで遊びに行っちゃいました。














しゃちょーを除いてみんな女の子ですね~(^^;

そうこうしているうちにマイコーさんに連絡が。。
さわさんがもう一人のサプライズゲストニコさんを連れて
もうすぐ到着するらしい。

ということで待ち構えていると・・・。

おっキタキタ。

隊長!
ターゲット2名、不適な笑みを浮かべております!







構うな!ぅてーーーっ!!






といった掛け合いは特になく(^^;
お約束の匍匐撮影はさせていただきましたが・・・(一般のお客様ゴメンなさい(笑))
とにかくさわさん、ニコさん無事合流です。















がっちりと熱い 抱擁 握手を交わすお二方。

この頃、子供達はみんなで場内探検中。。








視線の先は・・・・・・・・・・・・・・・うさちゃんでした。。

夜の宴会ですが・・・ゴメンなさい。
準備に手間取りほとんど撮影無しです。
ということで詳細は他の方のブログでお願いします(笑)

うちが提供したメニューはネギを入れ忘れた(笑)
きりたんぽ鍋でした。>皆さんに行き渡ったかな??
あと、かんぱぱさん提供のカツオのたたき・・・美味かったですよ。
今度、本場で食べたいなぁ。。

とりあえず写真は一枚だけ。














ソーセージおじさま(笑)と配給待ちの子供達の図

焚き火トークもありましたけどね・・・・
ここでは書けない話題しか(笑)
出ませんでしたよ・・・。(^^;

あっ、マイコーラーメン美味かったですよ。
ご馳走様でした>マイコーさん

ということで2日目につづく・・・かな??


=======================================================
顔出し確認していない方については無条件に加工しちゃってます。
「加工しなくて良いよ」って方はお手数ですがコメントでも
オーナーメールでもかまいませんのでご一報下さいませ。

関連記事