ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
isoziro
千葉在住の4人家族(+1)です。
家庭内ランクは・・・
長男(しゃちょー)
長女(ふくしゃちょー)
ワンコ(ぶちょー)
妻(かちょー)
私(平(^^;)
といった序列です。

アウトドアブログ・・・というよりも
子育て(備忘録)日記です。
大した内容はありません。
ご容赦くださいませ。m(_ _)m
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月15日

毎年恒例

になっているこちら。
千葉市にある青葉の森に行ってきました。


毎年恒例






うぉ、やめろ。
こっち向けるなぁ~(笑)


公園内の駐車場代が4時間300円~
かかりますが、入場料などはいりません。
お気楽なのでここ数年、暇な時は訪れてます。

去年も来ましたが
ふくしゃちょーはまだ歩けなかったので
足湯状態でしたね。
今年はどないでしょー。

いきなりはめてみました(笑)
毎年恒例







しゃちょーも・・・いきなりシャワーゾーンへ
突っ込んでいきました。
成長したのー・・。
毎年恒例





ふくしゃちょーも徐々に慣れ。。。
毎年恒例







2人で修行中(笑)
毎年恒例






毎年恒例毎年恒例毎年恒例





グルグル・・・・・ジーーーッ・・・・・・チュッ!(ナルシスト?(^^;)


毎年恒例





なかなか帰ろうとしてくれません。。。
早く帰ろうよ~。(--;

毎年恒例





そのうちしゃちょーは「ターゲット」をロックオン!
黄色いパンツの子と一緒に遊んでました。。。

かれこれ4時間ぐらいいましたかね。。
風邪ひくわな。。こりゃ。。(--;


ちょっと気になったのが放水銃の
台数が少なくなってた(多分壊れたっっぽい)り
ところどころタイル(?)がはがれてたり・・・・
メンテナンスされてない雰囲気が多少見受けられました。

気にしてもどうなるもんでもないんですが・・・予算厳しいのかな。。。
子持ちの世帯としてはこういう施設には予算投入してもらいたいんですけどね。。



同じカテゴリー(他愛も無い日記)の記事画像
マリンなう
設営開始
久しぶり
諸々・・・・
7回目
運動会
同じカテゴリー(他愛も無い日記)の記事
 マリンなう (2013-03-20 19:34)
 設営開始 (2012-07-08 12:46)
 久しぶり (2012-06-03 12:23)
 あけまして (2012-01-01 09:06)
 諸々・・・・ (2011-07-13 06:50)
 7回目 (2011-06-22 06:24)

この記事へのコメント
おはようございます。
レッズファンのユキヲです。
こういう水遊び場で思いっきりずぶ濡れで遊ぶ子供たちが
周りから見ている大人たちには羨ましいですよね。
2枚目の写真のふくしゃちょー、ロケットランチャーのように
飛んで行ったりしなかったでしょうか。
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年08月15日 11:09
◆ユキヲさん

こんにちは。
ふくしゃちょーは重さがあるので大丈夫です(笑)

レッズでしたか。
Jリーグ発足当時に何度か(レッズファンの知人のお供で)
国立で暴れた記憶があります。。(笑)

フクアリはピッチと客席が近いので迫力あると思いますよ。
(未だに一度も行ったことありませんが。(^^;)
Posted by isoziro at 2008年08月15日 13:05
Jリーグ発足年、国立でレッズVSエスパルス戦で暴れました・・・
レッズ側で(爆

水遊びできるいい公園があるんですね!
公園はあっても、池などしかないです<我が家の周辺
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2008年08月15日 21:48
こんにちわ

青葉の森は奥の大ホールで我社千葉県下の職員の集会で行きますよ~
こういう遊べる場所もあったんですね

isoziroさん
昭和の森って行った事あります?
いつか行ってみようかなぁなんて思って
Posted by 涼月 at 2008年08月16日 13:04
こんにちは。

◆ぷれパパさん

やはりレッズファン率高いですね~。

レッズファンでなくてもレッズ側応援席は
一度は経験しといた方が良い場所かもしれませんね。
>今の年齢だときついかなぁ(笑)

千葉市の水遊び場は、あるだけマシなんでしょうけど
数が少ないので頻繁に行くと飽きちゃうんですよね(笑)

◆涼月さん
私はあまり奥のほうへ行ったこと無いです(^^;
もっぱら花見や水遊び場程度です。

昭和の森ですか?
今年の4月頃デイキャンやりましたよ。
詳細はコチラ。
http://sararanran01.naturum.ne.jp/e478393.html

予約の方法はコチラ
http://sararanran01.naturum.ne.jp/e475856.html

「お手軽」&「お安く」できるので立地に
問題なければ十分楽しめるかと。。
ただしビスタ・パラ・テントのフル設営は
厳しいかと思われます(笑)
Posted by isoziro at 2008年08月18日 11:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毎年恒例
    コメント(5)