ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
isoziro
千葉在住の4人家族(+1)です。
家庭内ランクは・・・
長男(しゃちょー)
長女(ふくしゃちょー)
ワンコ(ぶちょー)
妻(かちょー)
私(平(^^;)
といった序列です。

アウトドアブログ・・・というよりも
子育て(備忘録)日記です。
大した内容はありません。
ご容赦くださいませ。m(_ _)m
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月09日

お遊戯会

先週の土曜日、お遊戯会がありました。

お遊戯会















なぜ河童??(^^;


年少さんは午前中の割り当てで
お遊戯は一人1演目でした。

しゃちょーはとなりのトトロの曲にあわせて踊ってました。
我が家にとってはこの手の発表会は初めての経験です。
ハラハラして観ていましたが上手に踊れてました。>ヨカッタヨカッタ(^^)

お遊戯会

♪ト、トロ~ト、トロ~♪
♪ト、トロ~ト、トロ~♪



お遊戯会

♪も~り~の~♪
♪な~かに~♪


お遊戯会

♪むかしから♪



お遊戯会

♪すんでる~♪




河童の衣装は仲の良いお友達と一緒に選んだようです。
他の子たちが実在の動物(うさぎやらやぎやら・・・)だったので
ちょっと目立ってましたね(笑)
最後に年少さんみんなで合唱して終了しました。

いやー、ホントにこういう場でもちゃんと
踊れるようになるとは・・ビックリです。
一年前からは考えられないなぁ。。
他の子たちも愚図ったりする子いませんでした。
みんな上手に踊れてましたよ。(^^)

うまく踊れたご褒美に帰り道、
”しゃちょーが”好きなものを食べに行きました。
かちょーはスシローを希望していたようです(何故?)が
マックになってしまいましたとさ。ちゃんちゃん(笑)

同じカテゴリー(他愛も無い日記)の記事画像
マリンなう
設営開始
久しぶり
諸々・・・・
7回目
運動会
同じカテゴリー(他愛も無い日記)の記事
 マリンなう (2013-03-20 19:34)
 設営開始 (2012-07-08 12:46)
 久しぶり (2012-06-03 12:23)
 あけまして (2012-01-01 09:06)
 諸々・・・・ (2011-07-13 06:50)
 7回目 (2011-06-22 06:24)

この記事へのコメント
こんにちは~。

我家も年少の初のお遊戯会は感動したなぁ~。
今年も曲目が決まり昨日もお風呂で大きな声で歌っていました。

でもトトロで何故かっぱ?(笑)
Posted by マイコーマイコー at 2008年12月09日 13:35
こんにちは(^^♪

お遊戯会ですかぁ いいですねぇ
ウチも来年だなぁ(^。^) こういうのが楽しみなんですよね~

上手に踊れたようで良かったですね(^_-)-☆

一年でshunも踊れるようになるのか・・・
無理かなぁ?
Posted by shumipapa at 2008年12月09日 13:45
なんでカッパちゃんなのか・・・( ´艸`) 可愛いですね♪

初めて我が子がこういう行事で歌ったり踊ったりしたのを見た時は
ドキドキしましたし、感動もしました~(゚ーÅ) ホロリ

一番可愛い時期ですし、isoziroさんも感動したのでは・・・?

マックでも十分、おこちゃまは喜びますよね!
Posted by なぁママ at 2008年12月09日 20:05
こんばんは~。

お遊戯会ですかぁ、しゃちょー、ちゃんとやってますね~、感心感心(笑)
この頃のお子さんの成長ってホント目に見えるから楽しいですよね~。

私、このぐらいの頃からかなりの変わり者でして「お遊戯」とか教えられたとーりにやった事無かったなぁ・・・(笑)
「右」って言われたら「左」だったもんなぁ・・・。

あっ、だからご褒美何も貰えなかったんだ(爆)
Posted by rideride at 2008年12月09日 20:20
こんばんは~

カッパ良いではないですかあ~
isoさんもハラハラしながらも目を丸くして
可愛い我が子を見ていた事でしょう♪

いい思い出ですよね~
マックでいいんです
幸せ幸せ♪
Posted by KIMI♂ at 2008年12月09日 20:34
こんにちは~。

◆マイコーさん
こういう姿見ると”お友達と一緒に何かをやる”ってことは
子供を成長させるんだな・・・とつくづく感じますね。

何故河童なのか・・・私にも分かりません(笑)

◆shumipapaさん
shunくんなら大丈夫ですよ。>太鼓判
この間も短時間でしたが
みんなと普通に遊んでたじゃないですか。

最初は多少愚図るかもしれませんが
すぐ慣れますよ。(^^)
Posted by isoziro at 2008年12月10日 12:13
こんにちは~。

◆なぁママさん
そうなんですよね・・・。
一番かわいい時期なんですよね。
これからどんどん男臭くなっていくんですよね~。(笑)
なのでたくさん撮っておかなくては・・。

ひょっとしたら棒立ちで踊れないかな・・・とも思ってたんですが
ちゃんと踊れてたのでファインダー越しに感動してました。(^^)

マックは・・・おもちゃ(ハッピーセット)があれば幸せらしいです。orz

◆rideさん
>「右」って言われたら「左」だったもんなぁ・・・。
あら、意外です。
rideさんって結構言われたとおりに物事こなす、
聞き分けの良い子だったのかなと思ってたんですが・・・。
やんちゃだったんですね。。

当時、ご褒美貰えるとしたら何欲しかったんでしょう??
やっぱりアウトドアグッズでしょうか?(笑)

◆KIMI♂さん
実はあまり肉眼では見てません。(^^;
左手にビデオカメラ、右手にデジイチだったので。。
周りの撮影者の方には傍迷惑だったことでしょう(笑)

マックでも全然いいんですけどね。
普通に行ってますから・・・。。
かちょーが「お寿司はどう?」って聞いてましたが
あえなく却下されてました。(笑)
Posted by isoziro at 2008年12月10日 12:28
我が家の子供も 幼稚園時代に踊っていたような
カワユスな頃ねぇ
Posted by PINGU at 2008年12月10日 20:38
おはようございます~^^

いや~ かわゆいですぞい!
isoさん、ちょっとうるうるきたでしょ~(笑)

衣装もとても素敵です。
望遠っすかね。何枚ぐらい撮影したのかにゃ~?
Posted by さわさわ at 2008年12月11日 09:51
こんにちは。

◆PINGUさん
そーなんですよね。。
男の子はこの頃がカワユスMAXで徐々に・・・(^^;
さて記録記録・・・(笑)

◆さわさん
ウルウルする暇無かったです(^^;
自分の子が出演している間しか
撮影許可ゾーンにいけなかったので・・・・

出し物数分中にビデオ・デジイチ・ビデオ
・・・って感じなんですよね。
なので枚数もそれほど撮れなかったです(T_T)
Posted by isoziro at 2008年12月11日 16:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お遊戯会
    コメント(10)