2011年06月01日
機種変更
やっと買い換えました。。

G'zONE TYPE-X
G'zONE TYPE-X
前機種はG'zONE TYPE-R
実に5年半ぶりの機種変更です。。

ううう・・見た目あんまり変わってねぇ。(T_T)
ホントは量産型(緑)を・・・と思ったりしたんですが
どうせまたなかなか買い換えないだろうこということは目に見えており。。。
そうなると、色物は剥げるとの噂が気になり・・・
結局、前と同じ黒に落ち着きました。。
スマホは全く気にならなかった・・というと嘘になりますが
まだ機能的に熟成・洗練されて無いと思われるため今回は見送りました。。
5年とまでは言わないが3年ぐらいは持ってほしいなぁ。。
週末の山行のため買い換えたと言っても過言ではないです。。
実に5年半ぶりの機種変更です。。
ううう・・見た目あんまり変わってねぇ。(T_T)
ホントは量産型(緑)を・・・と思ったりしたんですが
どうせまたなかなか買い換えないだろうこということは目に見えており。。。
そうなると、色物は剥げるとの噂が気になり・・・
結局、前と同じ黒に落ち着きました。。
スマホは全く気にならなかった・・というと嘘になりますが
まだ機能的に熟成・洗練されて無いと思われるため今回は見送りました。。
5年とまでは言わないが3年ぐらいは持ってほしいなぁ。。
週末の山行のため買い換えたと言っても過言ではないです。。
Posted by isoziro at 00:19│Comments(2)
│岳
この記事へのコメント
どーも。
やはり…(笑)
Gz、スマフォ版もどこかで見ましたんで、もしやそちら?とも思ったんですけどね。
まぁ実際、このタイプを選ぶ方の主な使用状況を考えると、やはりオーソドックスなこのタイプが安心ですよね、画面剥き出しのスマフォはアウトドアで使うのにやはり若干気を遣いますしね。
しかし、こうやって並べてみると以外と前モデルと変わらんもんですね。
週末、あの方が一緒ですからね、防水機能、早速大活躍かもね(笑)
やはり…(笑)
Gz、スマフォ版もどこかで見ましたんで、もしやそちら?とも思ったんですけどね。
まぁ実際、このタイプを選ぶ方の主な使用状況を考えると、やはりオーソドックスなこのタイプが安心ですよね、画面剥き出しのスマフォはアウトドアで使うのにやはり若干気を遣いますしね。
しかし、こうやって並べてみると以外と前モデルと変わらんもんですね。
週末、あの方が一緒ですからね、防水機能、早速大活躍かもね(笑)
Posted by ride
at 2011年06月01日 14:13

◆rideさん
おばんどす。。
>やはり…(笑)
ええ。やはりですよ(笑)
>Gz、スマフォ版
夏モデルですから・・まだ少し先ですね。
>しかし、こうやって並べてみると以外と前モデルと変わらんもんですね。
薄くはなったんですが一回り大きくなりました。
私の手にはイマイチなサイズになってしまったんですが。。。
やはり前のG'zOneに慣れ親しんだので継続となりました。
>週末、あの方が一緒ですからね、
ふふふ、最凶コンビでいきますよー(笑)
おばんどす。。
>やはり…(笑)
ええ。やはりですよ(笑)
>Gz、スマフォ版
夏モデルですから・・まだ少し先ですね。
>しかし、こうやって並べてみると以外と前モデルと変わらんもんですね。
薄くはなったんですが一回り大きくなりました。
私の手にはイマイチなサイズになってしまったんですが。。。
やはり前のG'zOneに慣れ親しんだので継続となりました。
>週末、あの方が一緒ですからね、
ふふふ、最凶コンビでいきますよー(笑)
Posted by isoziro at 2011年06月01日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |