2005年03月06日
よっこらしょっと
納車されたもののオーディオレス車のまま
放置して1週間・・・そろそろ始動しなきゃなぁ。。。
ということで、メーターパネル引っぺがし。

テレビアンテナ取り付けのためピラー部も引っぺがし。

アンテナの増幅器はメーターパネル裏側へ。。

通電確認(両サイド奥に赤いランプが・・・見えるかなぁ??)

後部座席用のモニタに繋げてとりあえず動作確認をば。。。

んでセンターユニットとなるDVD再生可能なADDZESTのVXZ645を仮止め。

疲れたので今日はこれでおしまい。
しかし、ノア子・・・想像以上に(パネル裏の)スペースが無い。。。
うまくまとめきれず、かなり美しくない
配線の取り回しになってしまった。。。
また後日考えよう。。
テレビの受信状態も・・イマイチだな。。。
もっとも自分が見るわけじゃないし
頻度もそれほど高くないだろうから・・・まぁ、いっか(笑)
放置して1週間・・・そろそろ始動しなきゃなぁ。。。
ということで、メーターパネル引っぺがし。
テレビアンテナ取り付けのためピラー部も引っぺがし。
アンテナの増幅器はメーターパネル裏側へ。。
通電確認(両サイド奥に赤いランプが・・・見えるかなぁ??)
後部座席用のモニタに繋げてとりあえず動作確認をば。。。
んでセンターユニットとなるDVD再生可能なADDZESTのVXZ645を仮止め。
疲れたので今日はこれでおしまい。
しかし、ノア子・・・想像以上に(パネル裏の)スペースが無い。。。
うまくまとめきれず、かなり美しくない
配線の取り回しになってしまった。。。
また後日考えよう。。
テレビの受信状態も・・イマイチだな。。。
もっとも自分が見るわけじゃないし
頻度もそれほど高くないだろうから・・・まぁ、いっか(笑)
Posted by isoziro at 16:29│Comments(0)
│くるまにあ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。