ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
isoziro
千葉在住の4人家族(+1)です。
家庭内ランクは・・・
長男(しゃちょー)
長女(ふくしゃちょー)
ワンコ(ぶちょー)
妻(かちょー)
私(平(^^;)
といった序列です。

アウトドアブログ・・・というよりも
子育て(備忘録)日記です。
大した内容はありません。
ご容赦くださいませ。m(_ _)m
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月03日

ひな祭り

・・・ですがウチは特に出かけることもなく
週末も自宅にて(悶々と(笑))過ごしておりました。。

いつもどおりの写真集なので適当にスルーしてください。。(^^;

ひな祭り













今回は最安レンズFA28-80だ!(^^;

全然写真と関係ありませんがワタクシ、花粉症です。。
今年はめちゃくちゃつらいです。。。
眼の奥がどよーんとしつつ鼻水タレオ状態であります。。
5~6年前までは平気だったんだけどなぁ。。。(--;

ひな祭りひな祭り






ムム、このレンズ意外に・・・イケルかも。。
ズーミング動作は少しガタがありますが
描画は私好み・・・。


ひな祭り













ウグイスが番いで遊びに来てましたよ。

ひな祭りひな祭り






ベレーザへの道はまだまだ遠いか?(^^;

ひな祭り













ふくしゃちょーがサッカー中にしゃちょーが土で盛ったケーキもって来ました。。。
・・・ってなんか君達、遊び方逆じゃないかい??(^^;


んで、普通の散歩ネタだけで終るとなんなので。

夜はひな祭りバージョンにしてみました。

ひな祭り













まずは・・・チラシ寿司ひな祭りモード&から揚げ

ひな祭り













以前、紹介した豆乳ホイップによるお手製ケーキ。
(スポンジは楽して普通の市販のものです。)


子供達がクリーム塗り捲ったため
ぐちゃぐちゃになっちゃいました(^^;
なので暗いシーンだけでご勘弁を・・・。

ひな祭り
子供って火を吹き消すの好きですね。
主役になれる(注目してくれる)からでしょうかね。。






うーん、意外にこのレンズ頑張るなぁ・・・。
特にローソク3本のシーン、暗いのはともかく
ブレずに頑張ってくれたのが好印象でした。

さてメイン、どれでいこうかな。。


同じカテゴリー(他愛も無い日記)の記事画像
マリンなう
設営開始
久しぶり
諸々・・・・
7回目
運動会
同じカテゴリー(他愛も無い日記)の記事
 マリンなう (2013-03-20 19:34)
 設営開始 (2012-07-08 12:46)
 久しぶり (2012-06-03 12:23)
 あけまして (2012-01-01 09:06)
 諸々・・・・ (2011-07-13 06:50)
 7回目 (2011-06-22 06:24)

この記事へのコメント
こんばんは~

一発目の写真好きですね~
こういうのが撮れる様になりたいですね

shumiは昔から花粉症でしたが
逆に最近ならなくなりましたね~

特に何もしてないんですけどね

一番の効果は注射らしいですよ
Posted by shumipapashumipapa at 2009年03月03日 19:56
こんにちは。

私も1つ目の写真が好きです。

先週末の日曜日に、教えて頂いた稲毛の桜を
見に行く予定だったんですが、あいにくの天気で断念しました。

今週末に天気がよかったら再チャレンジです。
Posted by ユキヲ at 2009年03月04日 11:22
◆shumipapaさん

こんにちは。

狙って撮ったわけではないですよ(笑)
たまたまです。
まだまだ修行が必要です。

去年はまだマシだったんですけどね。。

今年は病院行っておくかな。。
Posted by isoziro at 2009年03月04日 12:09
◆ユキヲさん

こんにちは。

最近マリンピアに行ってないので
咲いてなかったらごめんなさいです(^^;

週末も天気微妙ですねぇ。
すっきり晴れてくれるといいんですけど。。
Posted by isoziro at 2009年03月04日 12:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひな祭り
    コメント(4)