2009年07月24日
困ったな。。。
分かります??
カブトムシ釣りです(笑)
1000円以上お買い上げで1回(1匹)とのこと。。
とりあえずウチには♀が一匹いるので♂ゲットっす。。
・・・・が当然コチラの方も。。。
急遽カブトムシゼリーや花などをトータル
1000円お買い上げッス(^^;
悩んだのが、♂♀どっちにするか・・・
結局、♂を二匹にすると♀一匹に対して喧嘩になるかな~と
思ったので・・・・ふくしゃちょーは♀ゲットです。。
で、早速ウチでセッティングを・・・・
これでウチのカブトムシは♂1匹と♀2匹になりました。
後は、勝手に繁殖してくれるかなぁ・・・・と
淡い期待を抱きました。
・・・・が
昨日帰宅すると♂が昇天なさっておられました。。(T_T)
うぐぐ・・・これでウチには♀が2匹になってしまいました。。
ふくしゃちょーに♂を取らせておけば良かった・・・後の祭りですが。。。(- -;
さてどうしようかな。。
♂を買ってきてやるか・・・・それともこのままフェードアウトさせるか。。
しゃちょー自身、あまり執着してなさそうなので
このままメスだけでもいいんですけどねぇ。。。
(繁殖なんて意味分かってないだろうし・・)
なんとなく後ろ髪惹かれる気がするのは・・・私が拘ってるだけかな??(^ ^;
Posted by isoziro at 13:31│Comments(8)
│他愛も無い日記
この記事へのコメント
isoさん
こんにちは~
呑んでますか~
やっぱカブトは穫りに行かないと~
うちは、ここ2~3年行ってませんが、
街灯採取!
よく行ってましたよ。
一晩で多い時は20~30は穫れましたよ。
天然物は売り物よりやっぱ違いますよ~
12月半ば辺りまで生きていたこともありました
雨降った翌日は


。
全然土地勘ないですが、養老渓谷なんかいそうじゃないですか?
どうですか?

こんにちは~

呑んでますか~

やっぱカブトは穫りに行かないと~
うちは、ここ2~3年行ってませんが、
街灯採取!
よく行ってましたよ。
一晩で多い時は20~30は穫れましたよ。

天然物は売り物よりやっぱ違いますよ~

12月半ば辺りまで生きていたこともありました

雨降った翌日は




全然土地勘ないですが、養老渓谷なんかいそうじゃないですか?
どうですか?
Posted by yuma11 携帯 at 2009年07月24日 14:26
こんにちは~。
しかし、カブトムシの世界も女性の方が強いんですかね~(笑)
あまりにも短い・・・。
こーなったら天然モノ捕獲に行きましょう!
これからカブトムシがいい時季ですよね~、関東圏でもたぶん行くトコ行ったら獲れるはず・・・。
久々に藪こぎして森ん中に入るのも意外と楽しいですよ~♪
しかし、カブトムシの世界も女性の方が強いんですかね~(笑)
あまりにも短い・・・。
こーなったら天然モノ捕獲に行きましょう!
これからカブトムシがいい時季ですよね~、関東圏でもたぶん行くトコ行ったら獲れるはず・・・。
久々に藪こぎして森ん中に入るのも意外と楽しいですよ~♪
Posted by ride
at 2009年07月24日 14:57

こんにちは~^^
♂カブ君には申し訳ないですが…。
ち~とばかし笑わせてもらいました(笑)
♀2匹ですか~。
やっぱフィールドへ捕りに行くしかないですね~(爆)
まずはクヌギの木を見つけましょう!
意外と近くの雑木林にあったりするもんですよ~。
クヌギの木の周りは樹液の匂いがプンプンしてますので、
結構離れてても気づきますよ。
昔kandiはその匂いをカブトの匂いと言ってました(笑)
ただスズメバチだけは注意です!
ほぼ100%樹液ポイントにはいますので^^;
♂カブ君には申し訳ないですが…。
ち~とばかし笑わせてもらいました(笑)
♀2匹ですか~。
やっぱフィールドへ捕りに行くしかないですね~(爆)
まずはクヌギの木を見つけましょう!
意外と近くの雑木林にあったりするもんですよ~。
クヌギの木の周りは樹液の匂いがプンプンしてますので、
結構離れてても気づきますよ。
昔kandiはその匂いをカブトの匂いと言ってました(笑)
ただスズメバチだけは注意です!
ほぼ100%樹液ポイントにはいますので^^;
Posted by kandi
at 2009年07月24日 16:43

◆yumaさん
こんばんは。
やっぱ天然モノですかね。
12月末までですか。。
そいつは凄いですね。
・・・というかそこまで凄くなくて良いです(笑)
>養老渓谷
クヌギ、コナラでしたっけ??
も少し近場無いかなぁ。。
7月中はちょっと動けそうにありません。
こんばんは。
やっぱ天然モノですかね。
12月末までですか。。
そいつは凄いですね。
・・・というかそこまで凄くなくて良いです(笑)
>養老渓谷
クヌギ、コナラでしたっけ??
も少し近場無いかなぁ。。
7月中はちょっと動けそうにありません。
Posted by isoziro
at 2009年07月24日 17:50

◆rideさん
こんばんは。
そーいえば、先日rideさんクワガタゲットしてましたよね。
関東圏、どこかあるかな。。
・・・ってそうか!
今度行く三景園で探してみますわ。(^^)
こんばんは。
そーいえば、先日rideさんクワガタゲットしてましたよね。
関東圏、どこかあるかな。。
・・・ってそうか!
今度行く三景園で探してみますわ。(^^)
Posted by isoziro
at 2009年07月24日 17:52

◆kandiさん
こんばんは。
レクチャーありがとうございまーす(^ ^)
カブトの匂いですか。。
私、鼻づまりなので匂いに鈍感なんですが・・・
判りますかね??(笑)
スズメバチもいるのか・・・。
子供達は待機させてこっそり取りに行くかな。。
夜の方がとりやすいとの噂がチラホラと。。
こんばんは。
レクチャーありがとうございまーす(^ ^)
カブトの匂いですか。。
私、鼻づまりなので匂いに鈍感なんですが・・・
判りますかね??(笑)
スズメバチもいるのか・・・。
子供達は待機させてこっそり取りに行くかな。。
夜の方がとりやすいとの噂がチラホラと。。
Posted by isoziro
at 2009年07月24日 17:57

こんばんは~
一夫多妻で羨ましいと思い読み続けたら悲劇が…(爆)
三景園ならいそうですが、もしいなかったら森まきで探してくださいね~!
一夫多妻で羨ましいと思い読み続けたら悲劇が…(爆)
三景園ならいそうですが、もしいなかったら森まきで探してくださいね~!
Posted by バンカー at 2009年07月25日 00:27
◆バンカーさん
こんにちは。
一夫多妻で行こうと思いましたがケースが小さかったので
残念ながらお亡くなりになった時も1対1の環境でしたよ。(笑)
どっちかというと♂の方が餌を独占していたので
その手のストレスでは無いと思われます>死因(笑)
森まき・・・いますかね??
つーか暑そうでなかなか行く気になりませんな。。(^^;
こんにちは。
一夫多妻で行こうと思いましたがケースが小さかったので
残念ながらお亡くなりになった時も1対1の環境でしたよ。(笑)
どっちかというと♂の方が餌を独占していたので
その手のストレスでは無いと思われます>死因(笑)
森まき・・・いますかね??
つーか暑そうでなかなか行く気になりませんな。。(^^;
Posted by isoziro
at 2009年07月25日 13:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。