ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
isoziro
千葉在住の4人家族(+1)です。
家庭内ランクは・・・
長男(しゃちょー)
長女(ふくしゃちょー)
ワンコ(ぶちょー)
妻(かちょー)
私(平(^^;)
といった序列です。

アウトドアブログ・・・というよりも
子育て(備忘録)日記です。
大した内容はありません。
ご容赦くださいませ。m(_ _)m
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月10日

帰省(09/08/02~09/08/05)

8/2~8/5の予定で大阪へ帰省してました。

車での帰省は初めてでしたが

ETCの地方路線がお安くなっていたので

チャレンジしてみました。

あまり写真も撮ってないので

一気にサクッといかせていただきます。(^^;


<8月2日>
出発は10時過ぎでした。

給油のためGSにも立ち寄っていたので
実質出発は10時30分。

ホントは8時ごろの出発予定だったので約2時間遅れでした。。(^^;

13時ごろに富士川サービスエリアで休憩。

ちょうどこの区間で渋滞が発生してました。

帰省(09/08/02~09/08/05)













ここで富士宮ヤキソバを食す。
1パック500円也~。(行列有り(^^;)


2回目の休憩は浜名湖SAです。15時30分頃でした。
帰省(09/08/02~09/08/05)











ここは土産物屋さんが充実してました。
なぜか名古屋の土産「手羽先」(銘柄不明)も取り扱い有り(^^;


この後、瀬田東まで高速利用。
以後、下道で移動。
実家到着は21時30分でした。
甥っ子姪っ子は既にご就寝。

しゃちょーも到着直前に寝てしまったため
子供達のご対面は翌日に持ち越されました。。

走行距離:約531km
走行時間:約11時間


嫁&子供達、お疲れ様でしたm(_ _)m


<8月3日>
さて2日目(実質1日目?)ですが
用事もないので子供達連れてBBQでもどう??と弟嫁さんに提案。
場所は近くにある寝屋川公園でも・・・と思っていたのですが
駐車場とBBQ場に距離があるので・・・ということで
淀川河川敷になりました。

帰省(09/08/02~09/08/05)













出発前、しゃちょー&ふくしゃちょーは元気です。

しかし・・・この日は暑かった・・・・37度ぐらいあったかな。。

帰省(09/08/02~09/08/05)













見るからに暑そうでしょ??(^^;
平日だし、暑いし、誰もおらん・・・


メンズチームは水場で遊んでます。
帰省(09/08/02~09/08/05)













甥っ子は小3です。
しゃちょーは弟分ですな。。


いつの間にかふくしゃちょーも合流して・・・
帰省(09/08/02~09/08/05)













君達そこは遊び場じゃないんだけど・・・。(^^;

大人達がグロッキー気味(笑)な中
子供達は元気に遊んでます。
帰省(09/08/02~09/08/05)













やはりお兄ちゃんおねえちゃんが居ると楽できますな(笑)

夜、風呂に入ると肩口痛かったです。。


<8月4日>
この日もノープランだったためぼーっとしてましたが
玄関口でババ(私の母ね)が蝉がおるよ~とのこと。
みんなで見に行くと傘たての影に蝉が隠れてました。。

昆虫ケースにゲットしてあげたらメンズチームが
そのまま居なくなりました。。。

近所を探しにいくと・・・
帰省(09/08/02~09/08/05)













いたいた・・・・何やっとん??

どうやらケースに入れる土と木を探しに出てたようです。。
帰省(09/08/02~09/08/05)













長生きするといいね。。

この日の午後はWII大会が催されました。。(^^;
甥っ子君が相手してくれてましたが・・
しゃちょーはマリオカートにはまってました。

私はWIIスポーツのスノーボードで(笑)

DS我慢させる代わりにWIIでも買ってやろうかな。。

<8月5日>
いよいよ、最終日です。
この日は三景園への移動のため
朝8時過ぎの出発となりました。

甥っ子くんはスイミングスクールへ8時前に出かけるため
早めのお別れでした。
短い間だったけど相手してくれてありがとう。
また次もよろしくね。

女の子チームもふくしゃちょー相手してくれました。
ありがとうね。

弟夫婦(特に嫁さん)&父母(特にお母ちゃん)
どうもお世話になりました。
ありがとうございました。
平日に押しかけてすまんかったです。

また次もあれば(あるのか?(^^;)よろしくお願いしまーす。


(次回、三景園へ続く・・・)

同じカテゴリー(他愛も無い日記)の記事画像
マリンなう
設営開始
久しぶり
諸々・・・・
7回目
運動会
同じカテゴリー(他愛も無い日記)の記事
 マリンなう (2013-03-20 19:34)
 設営開始 (2012-07-08 12:46)
 久しぶり (2012-06-03 12:23)
 あけまして (2012-01-01 09:06)
 諸々・・・・ (2011-07-13 06:50)
 7回目 (2011-06-22 06:24)

この記事へのコメント
こんばんは~。

ありゃ確かに暑そうですね。
肉より人間が焼けそう。

531km途中高速利用で11時間か~?
吹上まで450km、ALL下道何だよなぁ~。

で、蝉は三景園では見ませんでしたが当然昇天ですか?
Posted by マイコー at 2009年08月10日 19:12
こんばんは~(^^♪

長距離移動ご苦労さまでした~
11時間ですか、大変でしたね

BBQ、暑そうですね(>_<)
それでも子供は元気なんですね~

蝉・・・
shumi家には大群が押し寄せるかのごとく飛んできますよ~
Posted by shumipapashumipapa at 2009年08月10日 20:39
◆マイコーさん

今回は厚木過ぎたあたりで豪雨があったり
静岡の渋滞などで多分+2時間ぐらいに
なったんじゃないかと思います。

・・・でも下道ですか・・・(^^;
やっぱりそれなりにかかりそうかな。

蝉は出発の朝はまだ生きてましたけど
どうでしょうね~(^^;
Posted by isoziro at 2009年08月11日 10:29
◆shumipapaさん

しゃちょーは暑さでバテバテになりながら
遊んでました。。。休みゃいいのに。。。
他の子達が遊んでると
気になって仕方ないんですよね。。

>大群が押し寄せるか
うーん・・・それはちょっと勘弁かも。。。(笑)
Posted by isoziro at 2009年08月11日 10:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰省(09/08/02~09/08/05)
    コメント(4)