2010年04月18日
エツミ チェストハーネス
あいパパさんのエントリで見かけてから
”普段使い(幼稚園のイベントとかね)”でも
ブラブラしなくていいかも・・・と狙ってました。

裏の画がイカシテマス(笑)

手前側の小さい隙間にカメラをセットします。
撮影後モニタでの確認がしづらいのが難かな。。
カメラネタついでに・・・・
以前からつぶやいていた三脚ですが、
ほぼコレにしようかと考えてました。

ウルトラポッド2
第一に嵩張らなくて良いかな。。と。。
撮れるアングルは限られてしまいますが
それはそれで面白いかと。。。
でポチる気満々だったわけですが
先日自宅でこんなもの発掘しました。。。

なんじゃこりゃ?ミノルタ?

シャキーーーン!(笑)
おおー、ギミックはウルトラポッドと同じ感じですね。
素材はちゃっちいですが
普通に使うには問題無さそうです。
ベルクロ付いてないので
このままだとウルトラポッドのように
木の枝に固定なんて芸当はできませんが
ベルクロ買ってくれば良いわけですから
しばらくコレで様子見してみます。
ちなみに箱には


70th?記念モデル?
レアモノかな?
・・・というか”ミノルタ”ってだけである意味レアか・・・(笑)
”普段使い(幼稚園のイベントとかね)”でも
ブラブラしなくていいかも・・・と狙ってました。

裏の画がイカシテマス(笑)

手前側の小さい隙間にカメラをセットします。
撮影後モニタでの確認がしづらいのが難かな。。
カメラネタついでに・・・・
以前からつぶやいていた三脚ですが、
ほぼコレにしようかと考えてました。

ウルトラポッド2
第一に嵩張らなくて良いかな。。と。。
撮れるアングルは限られてしまいますが
それはそれで面白いかと。。。
でポチる気満々だったわけですが
先日自宅でこんなもの発掘しました。。。
なんじゃこりゃ?ミノルタ?
シャキーーーン!(笑)
おおー、ギミックはウルトラポッドと同じ感じですね。
素材はちゃっちいですが
普通に使うには問題無さそうです。
ベルクロ付いてないので
このままだとウルトラポッドのように
木の枝に固定なんて芸当はできませんが
ベルクロ買ってくれば良いわけですから
しばらくコレで様子見してみます。
ちなみに箱には
70th?記念モデル?
レアモノかな?
・・・というか”ミノルタ”ってだけである意味レアか・・・(笑)
Posted by isoziro at 22:28│Comments(6)
│カメラ
この記事へのコメント
こんばんは~(^^♪
こんなのあるんですね
勉強になります(*^^)v
運動会なんかで役立ちそうですね~
このギミック、そそられますね~
こんなのあるんですね
勉強になります(*^^)v
運動会なんかで役立ちそうですね~
このギミック、そそられますね~
Posted by shumipapa
at 2010年04月18日 22:42

おはようございます~^^
ふむふむ。面白い道具ですね。イベントなどで重宝しそうな感じ。
使用時の着脱がちいと面倒なのかな?
ふむふむ。面白い道具ですね。イベントなどで重宝しそうな感じ。
使用時の着脱がちいと面倒なのかな?
Posted by さわ at 2010年04月19日 08:33
タイトル拝見して あっ 自分のと同じ~ と思ってクリックしたら
リンク貼ってありました(笑)
ご丁寧にありがとうございます^^
レンズを固定するゴムが伸びてきますのでご注意下さい。
>>ミノルタってだけである意味レアか・・・
おっしゃるとおり(爆)
実家にもありますよ 35mmのミノルタ・・機種はなんだっけかな~
リンク貼ってありました(笑)
ご丁寧にありがとうございます^^
レンズを固定するゴムが伸びてきますのでご注意下さい。
>>ミノルタってだけである意味レアか・・・
おっしゃるとおり(爆)
実家にもありますよ 35mmのミノルタ・・機種はなんだっけかな~
Posted by あいパパ at 2010年04月19日 09:19
◆shumipapaさん
こんにちは。
>ハーネス
首からかけたときのブラブラ感が
前から気に入らなかったもんで。。。(^^;
雰囲気的に自作も有りだな・・・
と思ってたんですが楽してしまいました(笑)
こんにちは。
>ハーネス
首からかけたときのブラブラ感が
前から気に入らなかったもんで。。。(^^;
雰囲気的に自作も有りだな・・・
と思ってたんですが楽してしまいました(笑)
Posted by isoziro at 2010年04月19日 13:20
◆さわさん
こんにちは。
>使用時の着脱がちいと面倒なのかな?
ハーネスはバックルで留め外しできますので簡単ですよ。
ただ一般的なデジ一だとモニタ部がベルトで隠れてしまうので
その都度画像をモニタで確認したい方には
向いてないかもしれませんね。
こんにちは。
>使用時の着脱がちいと面倒なのかな?
ハーネスはバックルで留め外しできますので簡単ですよ。
ただ一般的なデジ一だとモニタ部がベルトで隠れてしまうので
その都度画像をモニタで確認したい方には
向いてないかもしれませんね。
Posted by isoziro at 2010年04月19日 13:23
◆あいパパさん
こんにちは。
情報提供元はちゃんと明記させていただきました。(笑)
あのレポを見てから色々探してたんですが
この手の商品ってあまり選択肢ありませんよね。。
まぁ、ニッチな商品だから仕方ないかもしれませんが。
ヨドバシでも探すのに苦労して
結局店員さんに聞いて一緒に探してました(笑)
>三脚
実はうちにミノルタのカメラは無いんですよ。
おそらく嫁実家から不要とのことで
頂戴したアイテムだったような気がします。。。
こんにちは。
情報提供元はちゃんと明記させていただきました。(笑)
あのレポを見てから色々探してたんですが
この手の商品ってあまり選択肢ありませんよね。。
まぁ、ニッチな商品だから仕方ないかもしれませんが。
ヨドバシでも探すのに苦労して
結局店員さんに聞いて一緒に探してました(笑)
>三脚
実はうちにミノルタのカメラは無いんですよ。
おそらく嫁実家から不要とのことで
頂戴したアイテムだったような気がします。。。
Posted by isoziro at 2010年04月19日 13:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。