ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
isoziro
千葉在住の4人家族(+1)です。
家庭内ランクは・・・
長男(しゃちょー)
長女(ふくしゃちょー)
ワンコ(ぶちょー)
妻(かちょー)
私(平(^^;)
といった序列です。

アウトドアブログ・・・というよりも
子育て(備忘録)日記です。
大した内容はありません。
ご容赦くださいませ。m(_ _)m
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月18日

6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3

ネイチャーミーティング 2日目です。

6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3















あー、良く寝た(笑)


前夜、イベント会場では10時過ぎまで焚き火トーク。
サイトに戻ってから12時過ぎまで宴会が行われていたようなのですが

私は日中からのモツ食いや影虎にやられたのか11時前にはギブアップ。

早めにシュラフにもぐりこんでしまいました。。

深夜の塩モツが食べられなかったのが悔やまれます(笑)

朝は定番のマイコーカレー。
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














煮込み中~

6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














バンカー家のお嬢さんには
ふくしゃちょーが大変お世話になりました。(^^)


6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














関東炊士会会長(笑)
さすが登山部部長です。
Tシャツもこだわってます(笑)


で、GMC。
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














ノーマルでも十分、旨かったです。

・・・が、平行してparrさんが
ホルモンも焼いてくれました。
こっそりカレーに乗せてモツカレー・・・絶品でございました(^ ^)

parrさん、さらにデザートまで出してくれます。
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














私は初めて見ました。
ミルクヨーカン


見た目はお豆腐ですな・・・(^^;
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














結局私は一口だけ。
我が家割り当て分はすべてふくしゃちょーが食っちまいましたよ(^^;


その後ダラダラと撤収しつつ・・・

子供たちはセンターハウスにて
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














びゅんびゅんゴマの作成。

6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














ふくしゃちょー・・・目つき怖いっすよ~(^^;

撤収前にparrさんの幕を激写。

6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














何故かタグ(笑)

イベント集合写真の一幕。
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














しゃちょーは一緒に映っているお兄ちゃん(小2)に
たくさん遊んでもらったようです。
か○きくん、相手してくれてどうもありがとーー。
またどこかであったらよろしくねー。(^^)


6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














大人も記念撮影・・・・
はっ!・・・グループ違うし・・・(^^;
バンカーさん入ってるから、ま、いいかっ。(笑)


というわけで中身の無いレポになってしまいましたが

アットホームで、強制的でもないので

居心地の良いイベントキャンプでしたね。。

また機会があれば参加します。

キャンプ場も過ごしやすかったです。

子供たちも(お友達がいたからでしょうが)

飽きることも無く遊んでましたから。。。

贅沢言うなら”もう一声”料金下げてくれると

ありがたいんだけどなぁ。。。

ということでおしまいですーーー。。


・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

ん??なんか忘れてる気が・・・・・


はっ・・・コイツ・・・・。。
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














ダッチオーブン乾燥中~


検証するの忘れたぁーーー。。

ガス缶&白ガスでの全開ドライブしたんですけどね・・・・

そのまま、普通の料理用バーナーとして使ってしまったため

湯沸し選手権とかやる暇無かったんですよー。(T_T)

・・・・というわけで詳細なデータは

また後日ってことでご容赦くださいませm(_ _)m



ちなみに・・・ダッチ利用の料理でも

10インチ程度なら何の問題もありませんでした。(^ ^)




最後の最後に・・・・今回の戦利品一覧。

<受付時に配布されたもの>
(大人2名、子供1名、3歳以下(無料)1名の場合)
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














・ペグ3本
・ステッカー(小)2枚
・ステッカー(大)1枚
・プレミアムビール2本
・バンダナ4枚


<抽選会で当たったもの>
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














・ダッジオーブン72(レシピ本)

<引き換え忘れたもの(笑)>
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3














・きこりのロウソク

やっぱお得ですな。。
来年2年後も電話がんばろう。

同じカテゴリー(2010年)の記事画像
新左近川親水公園(デイキャン)
牛忘番外編(装備諸々)
牛忘2010 その2
達居森と湖畔自然公園キャンプ場(牛忘2010)
とある朝の出来事。。
ひとまずお礼。
同じカテゴリー(2010年)の記事
 新左近川親水公園(デイキャン) (2011-01-05 20:32)
 牛忘番外編(装備諸々) (2010-12-22 22:25)
 牛忘2010 その2 (2010-12-17 11:53)
 達居森と湖畔自然公園キャンプ場(牛忘2010) (2010-12-16 11:59)
 とある朝の出来事。。 (2010-12-14 23:10)
 ひとまずお礼。 (2010-12-13 12:19)

この記事へのコメント
おはようございます(^^♪

う~ん、やっぱりイベントキャンプって良さそうですね~
雰囲気、味わってみたいですね~

モツカレー良いかも知れませんね
今度挑戦してみよう!!

検証よろしくお願いしますね~
Posted by shumipapashumipapa at 2010年06月18日 09:03
◆shumipapaさん

こんにちは。

一度は味わってみるのも良いですよね。。

まぁ、イベントキャンプと言っても
抽選会とか集合写真以外は
いつもとやってることは
ほとんど変わらんのですが(笑)

検証、了解です。
というか12日の煮込み中にT型ガス、
一缶終了しちゃいましたよ(笑)
火力MAXのため持ちが悪いッス。。
Posted by isoziro at 2010年06月18日 11:07
おはようございます。

楽しいキャンプイベントでしたね。
新たな交流もあったみたいで、うらやましいですよ。

子供向けのイベントも多そう。

料理ブログの展開楽しみにしております。
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年06月18日 11:21
◆ユキヲさん

こんにちは。

>新たな交流もあったみたいで、うらやましいですよ。
えぇ、ばじるさんやparrさんにもお会いできましたし
バンカーさんのおかげで
SAMさんにもご挨拶できました。

こういう”出会い”と言う面でも
イベントキャンプって良いかも・・ですね。。

>料理ブログ
あっ、そういえばレシピ本どこやったかな。。
写真撮った後見てないや(笑)
Posted by isoziroisoziro at 2010年06月18日 13:40
あ~あ、こっちが全く書く前にレポ終わっちゃった...。(笑)

>イベントキャンプって良いかも・・ですね。。

では、新たな出会いを求め次はSPWでも行きますか?

ステッカーは現地でスチベルに張ったし、ビールは飲んだし、いただき物有効に使っております。
Posted by マイコーマイコー at 2010年06月18日 17:28
こんばんは

parrの兄貴も来てたんですね~
やっぱイベントキャンプはいいですね。

何かしら貰えるってのもいいし(笑)


催しがあると燃えます私
Posted by 涼月 at 2010年06月18日 20:09
◆マイコーさん

遅くなってスンマセン。

>あ~あ、こっちが全く書く前に
皆さんみたいに記憶力良くないので
忘れる前に書いとかないと(笑)

>SPW
なんだか規模が大きすぎるのもねぇ。。
今回のユニぐらいがちょうどいいかもですね。

デカステッカー張れました??>スチベル
Posted by isoziro at 2010年06月22日 11:52
◆涼月さん

同じく遅くなってスミマセン。。

>parrの兄貴
おぉ、兄貴だったんですね。どうりで・・・(ナニ?(^^;)
涼月さんと雰囲気似てるって話が出ましたよ。
ご本人、拒絶しておられました(笑)
ひまわり置いたりしないって(爆)

>何かしら貰えるってのもいいし(笑)
コレ重要っすよね(笑)

>催しがあると燃えます私
あまり萌えすぎて催さないでくださいねー(違)
Posted by isoziro at 2010年06月22日 11:58
こんばんは~
遅ればせながら、その節は大変お世話になりました~

今まで普通の人としかキャンプした事がなかったので
刺激が強すぎて、、、、、isoziroさんの背中に深い沼が見えました(笑)

次回はisoziroさん専用にミルクヨーカンお持ちしますわ。

ところで探し物は見つかったのでしょうか?
Posted by パーピーム at 2010年06月22日 23:22
◆パーピームさん

こんにちは。

こちらこそお世話になりました。
ありがとうございました。
お世辞抜きでモツ旨かったです。
ミルクヨーカンと共にまたお願いしますねー(笑)

>今まで普通の人としかキャンプした事がなかったので
またまた、ご冗談をー(笑)
rideさん普通の人じゃないですしー、
普通の人はナロなんてテント持ってませんです(笑)

>探し物
あー、すみません。。
あの後無事見つかりました。
お騒がせしました。m(_ _)m
Posted by isoziro at 2010年06月23日 15:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/12~6/13 榛名湖オートキャンプ場 その3
    コメント(10)