2006年06月05日
6/2~6/4 PICA富士吉田 その2
ゲストハウスにあるP's cafeにて朝食です。
ご存知の方は多いでしょうが
こちらのセットは事前予約が必要でございます。
時間帯も予約時に選択する必要が
ありますのでご注意くださいませ。

うちのJrは金魚のふん状態。。

ハッピーフライデーを利用して、お得に2泊3日のキャンプでしたがあっという間だったなぁ・・・。
楽しい時間は過ぎるのがホントに早いです。
個人的には1週間ぐらい滞在してもいいかも。。。
・・・という感想を抱くのはこのキャンプ場にストレス(不便さ)が無いからでしょうね。
リーズナブルだし、ホントここいいわ。
千葉にもこういったキャンプ場が増えてくれるとありがたいんだけどなぁ。。。
(千葉のキャンプ場はお風呂がねぇ・・・個人的には風呂さえあれば良いという話も・・(笑))
おっと、今回のキャンプも初キャンプ同様Aファミリー(仮称)に同行させていただきました。
ウチのJrがまとわり付いてごめんね、A家の姫様。
あと数回行けば成長してもう少し戦力になると思いますので
これに懲りずに付き合ってやってくださいませm(_ _)m>A家皆様
ご存知の方は多いでしょうが
こちらのセットは事前予約が必要でございます。
時間帯も予約時に選択する必要が
ありますのでご注意くださいませ。
うちのJrは金魚のふん状態。。
ハッピーフライデーを利用して、お得に2泊3日のキャンプでしたがあっという間だったなぁ・・・。
楽しい時間は過ぎるのがホントに早いです。
個人的には1週間ぐらい滞在してもいいかも。。。
・・・という感想を抱くのはこのキャンプ場にストレス(不便さ)が無いからでしょうね。
リーズナブルだし、ホントここいいわ。
千葉にもこういったキャンプ場が増えてくれるとありがたいんだけどなぁ。。。
(千葉のキャンプ場はお風呂がねぇ・・・個人的には風呂さえあれば良いという話も・・(笑))
おっと、今回のキャンプも初キャンプ同様Aファミリー(仮称)に同行させていただきました。
ウチのJrがまとわり付いてごめんね、A家の姫様。
あと数回行けば成長してもう少し戦力になると思いますので
これに懲りずに付き合ってやってくださいませm(_ _)m>A家皆様
Posted by isoziro at 21:24│Comments(0)
│2006年
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。