2009年06月08日
いのちの森(09/06)
前回3月に参加した「いのちの森」でしたが
4月5月はお休みしてました。
特に理由があったわけじゃないんですよ。
学区が違うので情報が入りにくいだけなんです。

今回のキーワードは・・・「田植え」・・・です。
4月5月はお休みしてました。
特に理由があったわけじゃないんですよ。
学区が違うので情報が入りにくいだけなんです。
今回のキーワードは・・・「田植え」・・・です。
いつものように開会の挨拶から始まります。
田植えとは何ぞや・・・とか、
お世話していただくご近所のおじいちゃんの挨拶
とかその他諸々のありがたいお話。。

わんぱく幼稚園児達をじっと聞き入れさせるには
ハードルが高いお話です(^^;
こ、これは・・・(^^;

IGTに簡単インストールできる
プリムス君ではありませんか~!!
集中力のない物欲ヤローにも
ハードルの高いお話でした(笑)

ふくしゃちょーもいつもどおりの重役出勤で・・(笑)
そうこうしているうちにいつの間にか田植え開始です。
何故かしゃちょーがトップバッター。(^^;

いつの間にかパンツ一丁ですな。。


中々、足が抜けないようで終始サポートのおじ様に
抱えられて・・・あっという間に田植え終了(笑)

でも、まぁ本人が楽しそうだから良いか・・・(^^)

ふくしゃちょーは何か見つけたらしいです。。
それは・・・

カエルさんでした~(分かるかな??)
一応しゃちょーが植えたのは・・・

矢印のあたりかな???
大きく育つと良いね。。(^^)
田植えとは何ぞや・・・とか、
お世話していただくご近所のおじいちゃんの挨拶
とかその他諸々のありがたいお話。。
わんぱく幼稚園児達をじっと聞き入れさせるには
ハードルが高いお話です(^^;
こ、これは・・・(^^;
IGTに簡単インストールできる
プリムス君ではありませんか~!!
集中力のない物欲ヤローにも
ハードルの高いお話でした(笑)
ふくしゃちょーもいつもどおりの重役出勤で・・(笑)
そうこうしているうちにいつの間にか田植え開始です。
何故かしゃちょーがトップバッター。(^^;
いつの間にかパンツ一丁ですな。。
中々、足が抜けないようで終始サポートのおじ様に
抱えられて・・・あっという間に田植え終了(笑)
でも、まぁ本人が楽しそうだから良いか・・・(^^)
ふくしゃちょーは何か見つけたらしいです。。
それは・・・
カエルさんでした~(分かるかな??)
一応しゃちょーが植えたのは・・・
矢印のあたりかな???
大きく育つと良いね。。(^^)
Posted by isoziro at 13:34│Comments(4)
│他愛も無い日記
この記事へのコメント
こんにちは♪ なぁママです。
田植え、子供達に体験させてあげたいんですよね~!
っていうか、自分がやってみたいのですが。(笑)
田舎に住んでるのに、田植え経験ないんですよね。
姫達の小学校は田植え体験無いし・・・。(学校によってはアリ)
パンツ一丁で可愛い♪( ´艸`)
きっと楽しい思いでになった事でしょうね。
刈り取りも体験できるのかな?
田植え、子供達に体験させてあげたいんですよね~!
っていうか、自分がやってみたいのですが。(笑)
田舎に住んでるのに、田植え経験ないんですよね。
姫達の小学校は田植え体験無いし・・・。(学校によってはアリ)
パンツ一丁で可愛い♪( ´艸`)
きっと楽しい思いでになった事でしょうね。
刈り取りも体験できるのかな?
Posted by かんぱぱ
at 2009年06月08日 16:11

◆なぁママさん
こんにちは。
同じく、私が体験したいです>田植え(笑)
>パンツ一丁
この時ふくしゃちょー担当してたもんで・・・
いきなりやると思ってなかったので
前に回りこめませんでしたよ。
気がついたら既に脱いでました(笑)
刈り取りは10月とか11月とか言ってたような・・。
既に忘れそうです(笑)
こんにちは。
同じく、私が体験したいです>田植え(笑)
>パンツ一丁
この時ふくしゃちょー担当してたもんで・・・
いきなりやると思ってなかったので
前に回りこめませんでしたよ。
気がついたら既に脱いでました(笑)
刈り取りは10月とか11月とか言ってたような・・。
既に忘れそうです(笑)
Posted by isoziro at 2009年06月08日 18:16
こんばんは~(^^♪
田植えですね、shumiが経験したいっす(^_^)v
子供の頃にこんなことしていたらいい思い出になったんでしょうね~
なんで、無かったんでしょう・・・
田植えですね、shumiが経験したいっす(^_^)v
子供の頃にこんなことしていたらいい思い出になったんでしょうね~
なんで、無かったんでしょう・・・
Posted by shumipapa
at 2009年06月08日 21:04

◆shumipapaさん
こんにちは~。
ホント、こういう経験っていいですよね。
機会があればどんどん連れて行ってやりたいです。
どこかの農家で体験でもやってくれないかな。。
こんにちは~。
ホント、こういう経験っていいですよね。
機会があればどんどん連れて行ってやりたいです。
どこかの農家で体験でもやってくれないかな。。
Posted by isoziro at 2009年06月09日 12:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。