ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
isoziro
千葉在住の4人家族(+1)です。
家庭内ランクは・・・
長男(しゃちょー)
長女(ふくしゃちょー)
ワンコ(ぶちょー)
妻(かちょー)
私(平(^^;)
といった序列です。

アウトドアブログ・・・というよりも
子育て(備忘録)日記です。
大した内容はありません。
ご容赦くださいませ。m(_ _)m
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月23日

3兄弟

先日UKから届いた火器達。
デジイチが戻ってきたので
あらためてアラジンと比較してみました。

3兄弟




















やっぱ、アラジンでかいッスナ。。

<予約記事です>
ただいま、かぼちゃ祭り(笑)に出かけております。
返信遅くなりますがご容赦くださいませ。
各機のブルーフレーム具合は・・・

まずはアラジン君。
3兄弟














続いてバーラー65s君。
3兄弟














んでバーラー64c君。
3兄弟














バーラー君たちはノーメンテのためブルーフレームが不安定ですね。
元々、構造的に風(空気の流れ)に弱いとの話もあります。
オープンタープ下での”ブルーフレーム”はちょっと厳しそうかな。

少し角度を変えてみます。
3兄弟















でも・・・やっぱええ感じですわ。
気に入りました。
小さいのが64sだと色に統一感でてくるなぁ。(笑)

ちなみにIGT(400脚)で使うとこんな感じ。
3兄弟3兄弟













”ツライチ”には微妙に高さが足りず。。

・・・この程度の高さなら
スポオソで売ってる○○○○○テーブルがあれば・・・
ちょうど15%オフだしなぁ・・・・ムニャムニャ
(笑)


同じカテゴリー(火器)の記事画像
グリル
冬支度
Primus EtaExpress
到着してます
Exponent Denali™ Stove(検証編)
Coleman Exponent Denali™ Stove
同じカテゴリー(火器)の記事
 グリル (2011-07-14 06:49)
 冬支度 (2010-11-13 22:23)
 Primus EtaExpress (2010-09-27 11:57)
 到着してます (2010-08-04 07:13)
 Exponent Denali™ Stove(検証編) (2010-07-13 11:45)
 Coleman Exponent Denali™ Stove (2010-06-04 12:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3兄弟
    コメント(0)