2008年07月08日
塗り塗り大会(その2)
やっとのことでIGTが”とりあえず”テーブルとして使えるになりました。
ウチにIGT到着してからここまで長かったなぁ。。シミジミ
早速ですが、第一フェーズ完成画像は・・・コチラ!

オー、パチパチパチパチ(誰も喜んでくれないので自前で拍手~(笑))
えーと注意事項ですが、素人の刷毛塗りですので
1m以内に近づかないでください。(^^;
でこぼこしてます。
この日、メチャクチャ暑かったので
”塗りムラ”がかなりできてしまいました。(--;
やはりキレイに仕上げるには冬場がいいんでしょうかね。
乾きが遅いかもしれませんが。。。
まぁ、所詮は消耗品だから気にしない気にしない。
んで、まだ未完ですがユニセラ合体モード
(ユニセラ持ってない(笑)ので”第三”フェーズかな・・・)は
コチラになります。

ちょっと不安なのがユニセラがうまく収まってくれるかどうか・・・ですね。
ユニセラと穴あき天板の接触部分には(アルミ等の)金属製アングルを
装着予定なので、空間はもうちょっと(縦横ともに4mm程度)小さくなると思います。
ウチにIGT到着してからここまで長かったなぁ。。シミジミ
早速ですが、第一フェーズ完成画像は・・・コチラ!
オー、パチパチパチパチ(誰も喜んでくれないので自前で拍手~(笑))
えーと注意事項ですが、素人の刷毛塗りですので
1m以内に近づかないでください。(^^;
でこぼこしてます。
この日、メチャクチャ暑かったので
”塗りムラ”がかなりできてしまいました。(--;
やはりキレイに仕上げるには冬場がいいんでしょうかね。
乾きが遅いかもしれませんが。。。
まぁ、所詮は消耗品だから気にしない気にしない。
んで、まだ未完ですがユニセラ合体モード
(ユニセラ持ってない(笑)ので”第三”フェーズかな・・・)は
コチラになります。
ちょっと不安なのがユニセラがうまく収まってくれるかどうか・・・ですね。
ユニセラと穴あき天板の接触部分には(アルミ等の)金属製アングルを
装着予定なので、空間はもうちょっと(縦横ともに4mm程度)小さくなると思います。
Posted by isoziro at 06:22│Comments(12)
│IGT自作ネタ
この記事へのコメント
こんにちわ
週末はユニセラユーザーいますんで、合わせてみませんか~?
私は持ってないですけど・・・
安易に焼武者を買ってしまったので(汗)
週末はユニセラユーザーいますんで、合わせてみませんか~?
私は持ってないですけど・・・
安易に焼武者を買ってしまったので(汗)
Posted by 涼月
at 2008年07月08日 14:40

涼月さん
おぉ、それはありがたいです。
でもあわせるためだけに
持ってきてもらうのならちょっと恐縮ですね。
焼武者、買える財力があるなら
それはそれでおっけーだと思いますよ。(^^;
うちは財力無いので手間暇かけてるだけですので(笑)
おぉ、それはありがたいです。
でもあわせるためだけに
持ってきてもらうのならちょっと恐縮ですね。
焼武者、買える財力があるなら
それはそれでおっけーだと思いますよ。(^^;
うちは財力無いので手間暇かけてるだけですので(笑)
Posted by isoziro at 2008年07月08日 16:18
手間をかけると愛着わきますね。
ファミキャンテントの候補、もう1つあったのですが一寸大きくて候補から外してしまいました。
「アメニティードーム」
今度、見せてください。 <(_ _)>
ファミキャンテントの候補、もう1つあったのですが一寸大きくて候補から外してしまいました。
「アメニティードーム」
今度、見せてください。 <(_ _)>
Posted by ぷれパパ
at 2008年07月08日 22:32

ぷれパパさん
こんにちは。
そーですね。
うちは以前コストコで買った米国コールマン製の
テント(正確には分かりませんが250×250ぐらいかな)
を使ってたんですがそれと比較すると
(居室は)大きくなったなぁと印象を持ちましたね。
あと前室分もありますから外寸はかなり大きいですよね。
まぁ、百聞は一見にしかず、ですから
今度ご一緒したときにでも・・・
どうぞ穴があくまで見てください(笑)
こんにちは。
そーですね。
うちは以前コストコで買った米国コールマン製の
テント(正確には分かりませんが250×250ぐらいかな)
を使ってたんですがそれと比較すると
(居室は)大きくなったなぁと印象を持ちましたね。
あと前室分もありますから外寸はかなり大きいですよね。
まぁ、百聞は一見にしかず、ですから
今度ご一緒したときにでも・・・
どうぞ穴があくまで見てください(笑)
Posted by isoziro at 2008年07月09日 09:56
おはようございます。
先程はメールありがとうございました。
現在メインテーブルの検討をしています。IGT全く興味なかったのですが、現物見たら心揺らぐだろうな。涼月さんもアイテム追加しているみたいだし...。
怖い怖い。(笑)
先程はメールありがとうございました。
現在メインテーブルの検討をしています。IGT全く興味なかったのですが、現物見たら心揺らぐだろうな。涼月さんもアイテム追加しているみたいだし...。
怖い怖い。(笑)
Posted by マイコー
at 2008年07月09日 10:01

マイコーさん
ふふふ、、みんなではまりましょう~>沼(笑)
ふふふ、、みんなではまりましょう~>沼(笑)
Posted by isoziro at 2008年07月09日 12:41
isoziroさん、はじめまして、おはようございます。
今週の森のまきばでのOFF会よろしくお願いいたします。天気が良さそうでよかったです。
自作のユニット拝見しました。見事ですね。自分ではまねできません。こういう風にしていくのもひとつの道ですね。自分の使いやすいようにカスタマイズできますもんね。ぜひ参考にさせていただきます。まだIGT持ってはいませんが・・・。それでは当日よろしくお願いします。
今週の森のまきばでのOFF会よろしくお願いいたします。天気が良さそうでよかったです。
自作のユニット拝見しました。見事ですね。自分ではまねできません。こういう風にしていくのもひとつの道ですね。自分の使いやすいようにカスタマイズできますもんね。ぜひ参考にさせていただきます。まだIGT持ってはいませんが・・・。それでは当日よろしくお願いします。
Posted by naga
at 2008年07月09日 17:22

nagaさん
こんにちは。
こちらこそよろしくお願いしますね。
週末色んなアイテムが見られると思います。
私も楽しみな半面、ちょっと怖かったりしてます(物欲が・・・(^^;)
こんにちは。
こちらこそよろしくお願いしますね。
週末色んなアイテムが見られると思います。
私も楽しみな半面、ちょっと怖かったりしてます(物欲が・・・(^^;)
Posted by isoziro
at 2008年07月10日 12:45

こんばんは~。
いやいやいや、実物もどーしてどーして、立派なアイテムになってましたよ~、素晴らしい仕事でした・・・。
たいして財力も無いのに、想像力が無い上に不器用なので、普通にメーカーの思惑に乗ってしまっている自分は恥ずかしい限りです・・・。
ご自分で色を塗られたと言う、コールマンのツーバーナーもいい感じでしたよ~。
次回も自作アイテム、期待してますよ~♪
いやいやいや、実物もどーしてどーして、立派なアイテムになってましたよ~、素晴らしい仕事でした・・・。
たいして財力も無いのに、想像力が無い上に不器用なので、普通にメーカーの思惑に乗ってしまっている自分は恥ずかしい限りです・・・。
ご自分で色を塗られたと言う、コールマンのツーバーナーもいい感じでしたよ~。
次回も自作アイテム、期待してますよ~♪
Posted by ride
at 2008年07月14日 21:38

rideさん
不思議と自作物はIGT関連しか情熱が沸かないんですよね~。。。
つーか作れそうなものが他に無い・・・(^^;
当面はスライドトップと格闘します。
製品版の金具の入手ができないので
悩ましい所なんですが・・・
うちのIGTの最終形態はですね~・・・・ヒ・ミ・ツ(笑)
不思議と自作物はIGT関連しか情熱が沸かないんですよね~。。。
つーか作れそうなものが他に無い・・・(^^;
当面はスライドトップと格闘します。
製品版の金具の入手ができないので
悩ましい所なんですが・・・
うちのIGTの最終形態はですね~・・・・ヒ・ミ・ツ(笑)
Posted by isoziro at 2008年07月15日 13:45
こんばんは~。
私もお気に入り登録させて下さ~い。
あらためまして、ヨロシクお願いしま~す♪
私もお気に入り登録させて下さ~い。
あらためまして、ヨロシクお願いしま~す♪
Posted by ride
at 2008年07月15日 22:14

rideさん
すみません。
コチラは勝手にお気に入りしちゃいました(^^;
全然勝手に登録してもらって構いませんですよ。
こちらこそよろしくお願いします~。
すみません。
コチラは勝手にお気に入りしちゃいました(^^;
全然勝手に登録してもらって構いませんですよ。
こちらこそよろしくお願いします~。
Posted by isoziro at 2008年07月15日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。