ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
isoziro
千葉在住の4人家族(+1)です。
家庭内ランクは・・・
長男(しゃちょー)
長女(ふくしゃちょー)
ワンコ(ぶちょー)
妻(かちょー)
私(平(^^;)
といった序列です。

アウトドアブログ・・・というよりも
子育て(備忘録)日記です。
大した内容はありません。
ご容赦くださいませ。m(_ _)m
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月05日

やっと

届きましたよ。

やっと















ドラゴンフライ用に買ったケースの手配に
時間がかかり昨日やっと到着しました。

やっと













え?なんかこまごまと増えてる??キノセイキノセイ(^^;

ちょうどワゴンセールやってたんですねぇ。
ちらほらと気になるアイテムが出現してたので
追加しちまいました(汗)>タダシ300エンノモノゲンテイ

やっと













箱の中の左側が300エンモノですな。。。

<元々のオーダー>
Coleman(コールマン)アビアーX2
Coleman(コールマン)遠赤ヒーターアタッチメント
EPI(イーピーアイ)APSA-IIIストーブ用ケース

<追加小物>
COGHLAN S(コフラン)フィルターファンネル
スノーピーク(snow peak)ソリッドステーク 20
スノーピーク(snow peak)ソリッドステーク 30

<300円モノリスト>
モンベルエコソープ
マルカポリ湯たんぽ(思ったよりでかかった・・・(--;)
Coleman(コールマン)マスターバーナーリングセット(そのうちメンテするかな・・・と)
GENTOS(ジェントス)LEDヘルプライト(娘用に)
MSRミニワークスEXメンテナンスキット(ケースが欲しかった)

って感じでした。。

ナチュラムの罠にはまった感が強かったですな・・・(--;





Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント
Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント

US-TRAILとかDFで
なんとか使えないか考えてみます。









EPI(イーピーアイ) APSA-IIIストーブ用ケース
EPI(イーピーアイ) APSA-IIIストーブ用ケース

DF収納用に・・・・












COGHLAN S(コフラン) フィルターファンネル
COGHLAN S(コフラン) フィルターファンネル

使い勝手良さそうだったので










同じカテゴリー(その他キャンプ小物)の記事画像
その他諸々
NANGA センターZIPバック 800DX
寄り道
毎度の
インフレータブルマット
野暮用
同じカテゴリー(その他キャンプ小物)の記事
 その他諸々 (2011-03-09 17:46)
 NANGA センターZIPバック 800DX (2011-03-07 22:27)
 寄り道 (2011-03-04 06:21)
 毎度の (2011-03-02 12:59)
 インフレータブルマット (2011-02-28 17:40)
 野暮用 (2011-02-23 06:24)

この記事へのコメント
こんにちは~

小物がざくざくと出てきましたね~
300円セールの罠に嵌りましたね(^^♪

shun用にヘッドランプ購入しようかな
Posted by shumipapashumipapa at 2009年03月05日 13:41
アビアー・・・友人が使ってますが、なかなか良さそうでした♪
なんとなくヨーロピアンなんですよね~。。。
Posted by ジープ乗り at 2009年03月05日 14:06
着々と来週末の父子キャンプに向けての準備が進んでますね。
えっ、違いましたっけ?

では朝霧で初張りですか?
Posted by マイコー at 2009年03月05日 14:29
◆shumipapaさん

こんにちは~。

嵌り始めはライトです(^^;
そのうち娘用にも買わなきゃな~と
思ってたのが災いしました(笑)
Posted by isoziro at 2009年03月05日 16:02
◆ジープ乗りさん

今回は価格にやられました(笑)

参天輸入しようかな。。。と悩んでたんですが
メッシュも含めるとそれなりに
予算が必要だったので切り替えました。

ですが、もう少し早くジープ乗りさんの記事
(origami+ペンタイーズ)に気づいてれば違ってたかも・・・。。
ペンタ購入は規定路線なので。。
Posted by isoziro at 2009年03月05日 16:08
◆マイコーさん

こんにちは~。

初張りネ~。
どーしましょーかねー。

まぁ、少し考えて見ますわ。。
Posted by isoziro at 2009年03月05日 16:09
わははは
ついつい余計な物買っちゃうんですよねぇ
ヒーターアタッチメントは買いですかねぇ
この時期一つあると便利だろうな
Posted by PINGU at 2009年03月05日 21:20
◆PINGUさん

はい、余計なもの買っちゃいました(笑)

ヒーターアタッチメントはあまり使えない

可能性高いんですがちょっとチャレンジしてみようかな・・と。

WLIだとはまりすぎて熱がこもるらしいですね。

DFはそのままだと嵌められないので

ゲタはかせてみようかな・・・と思ってます。

US-TRAILはまずはそのままで使ってみます。。
Posted by isoziro at 2009年03月06日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと
    コメント(8)