2009年06月26日
バースデイランタンのケロ化 その③
点火直後は明るくなるものの
3秒程度で消えちゃいます・・・。。(T_T)

すぐ暗くなるので・・・撮影が間に合わん・・(^^;
ここ数日悩んでいたんですが・・・・どうやら
ポンピングしすぎ(50回以上)だったようです。
ケロランタンのポンピングって
一番最初はあまりやらないように(20回程度まで)
しなくちゃならないこと・・・すっかり忘れてました。
・・・ということでちょっと控えめで点火。。

お?いけるか・・・・???
・・・・・
・・・・・
としばらく眺めてると”息継ぎ”が・・・・(--;

ん?暗くなった??
そのうち5~6秒毎に”炎”が・・・・orz

だ・・・ダメなのか。。(--;
現象だけ見てると、ポンピング不足とか
燃料過多に陥ってるようなんですが・・・
ホントのところは要調査であります。
とりあえず”ケロ化で悩む方が通る道”には
辿り付いたので良しとしときましょうか(笑)
ゴールは・・・まだ先だな。。(^^;
3秒程度で消えちゃいます・・・。。(T_T)
すぐ暗くなるので・・・撮影が間に合わん・・(^^;
ここ数日悩んでいたんですが・・・・どうやら
ポンピングしすぎ(50回以上)だったようです。
ケロランタンのポンピングって
一番最初はあまりやらないように(20回程度まで)
しなくちゃならないこと・・・すっかり忘れてました。
・・・ということでちょっと控えめで点火。。
お?いけるか・・・・???
・・・・・
・・・・・
としばらく眺めてると”息継ぎ”が・・・・(--;
ん?暗くなった??
そのうち5~6秒毎に”炎”が・・・・orz
だ・・・ダメなのか。。(--;
現象だけ見てると、ポンピング不足とか
燃料過多に陥ってるようなんですが・・・
ホントのところは要調査であります。
とりあえず”ケロ化で悩む方が通る道”には
辿り付いたので良しとしときましょうか(笑)
ゴールは・・・まだ先だな。。(^^;
Posted by isoziro at 18:33│Comments(10)
│火器
この記事へのコメント
脂が足んないですよ
脂が!!!
(爆)(爆)(爆)
脂が!!!
(爆)(爆)(爆)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年06月26日 18:59
ケロってポンピングし過ぎてもダメなんですね
知りませんでした。
こんなにモヤモヤするんでは自分には無理です(^^;
イライラしてWG入れそう(笑
知りませんでした。
こんなにモヤモヤするんでは自分には無理です(^^;
イライラしてWG入れそう(笑
Posted by プレーリーパパ
at 2009年06月26日 20:49

こんにちは~(^^♪
うーん難しいですね
これまたshumiには無理そうです
キャブの扱いには慣れているんですけどね(>_<)
うーん難しいですね
これまたshumiには無理そうです
キャブの扱いには慣れているんですけどね(>_<)
Posted by shumipapa
at 2009年06月27日 12:40

これは知らなかったなぁ
難しいんですね
がんばってください!
難しいんですね
がんばってください!
Posted by PINGU at 2009年06月27日 18:20
こんばんは☆
う~ん、ケロ化って難しいんですね。
素人のわたしにはまったく手に負えないので
素直に新品手に入れるようにします(笑)
う~ん、ケロ化って難しいんですね。
素人のわたしにはまったく手に負えないので
素直に新品手に入れるようにします(笑)
Posted by willow30
at 2009年06月28日 01:27

◆yumaさん
こんにちは~。
レス遅なってすんません。
>脂
やっぱり??(^^;
ここは・・・・やっぱ牛の脂ですかね?
こんにちは~。
レス遅なってすんません。
>脂
やっぱり??(^^;
ここは・・・・やっぱ牛の脂ですかね?
Posted by isoziro at 2009年06月29日 11:38
◆ぷれパパさん
こんにちは。
レス遅なりました~、すんません。
まだまだ、WGに戻る可能性も有りますよ(笑)
どうしようか悩み中です。。
バルブの穴あけ(拡張)加工をやっちゃうと
もう後戻りできませんので・・・。(^^;
こんにちは。
レス遅なりました~、すんません。
まだまだ、WGに戻る可能性も有りますよ(笑)
どうしようか悩み中です。。
バルブの穴あけ(拡張)加工をやっちゃうと
もう後戻りできませんので・・・。(^^;
Posted by isoziro at 2009年06月29日 11:43
◆shumipapaさん
こんにちは。
うちのはカナダモデルなので手がかかってますが
USAものの200Aならジェネ交換だけで問題ないと思われます。。
shumiさんところは工具とか色々調達できそうで羨ましいですよ。(笑)
こんにちは。
うちのはカナダモデルなので手がかかってますが
USAものの200Aならジェネ交換だけで問題ないと思われます。。
shumiさんところは工具とか色々調達できそうで羨ましいですよ。(笑)
Posted by isoziro at 2009年06月29日 11:45
◆PINGUさん
こんにちはー。
すんなり行く人は交換だけで問題ないようですよ。
結局当たり外れのようです。
私はもちろん外れかな。。。(^^;
こんにちはー。
すんなり行く人は交換だけで問題ないようですよ。
結局当たり外れのようです。
私はもちろん外れかな。。。(^^;
Posted by isoziro at 2009年06月29日 11:46
◆willow30さん
こんにちは。
はい、新品が買える予算あるなら
一番お薦めします(笑)
こんにちは。
はい、新品が買える予算あるなら
一番お薦めします(笑)
Posted by isoziro at 2009年06月29日 11:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。