ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
isoziro
千葉在住の4人家族(+1)です。
家庭内ランクは・・・
長男(しゃちょー)
長女(ふくしゃちょー)
ワンコ(ぶちょー)
妻(かちょー)
私(平(^^;)
といった序列です。

アウトドアブログ・・・というよりも
子育て(備忘録)日記です。
大した内容はありません。
ご容赦くださいませ。m(_ _)m
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月04日

ブラスバージョン

うちのVapaluxはM320です。

ブラスバージョン

いわゆるミリタリーカラーってやつで
コレはコレで渋くて良いんですけど
最近こういうの売り出されたりしてて
ちょっと羨ましいなぁ・・・なんて。(^^;










画像は過去のを流用~。
最近、ポンピングの調子が少しおかしかったので
調べてみるとどうやらポンプカップが原因みたい。

ガルバンゾさんから買っちゃえば話は早いんですが
それも芸が無い(笑)ってことでUKから引っ張ってみましたよ。。

ブラスバージョン














ん?なんかデカクネ??




ブラスバージョン














なぜかプチプチに




ブラスバージョン














やっぱデカクネ??(シツコイ(笑))




M320と並べてみま~す。
ブラスバージョン














バレバレですかね(笑)





ブラスバージョン














そう、ピカピカタンク&ポンプでございます

部品代・・・即決で出てるポンプカップ代
+10ポンド程度でございました。
・・・・とちょっと言い訳っぽく書いてみる(笑)



タンク内を軽く(ワッシャ)洗浄して、さっくりと換装。
ブラスバージョン














換装にあたり工具類、全く使ってません。




一応、タンクが空の状態でポンピングして圧がかかることは確認。
・・・で点火です。
ブラスバージョン
















何のトラブルもなく終了・・・ツマラン(笑)




ガルバンゾさんで販売中のクロムバージョンに対抗した
Vapalux 320 ブラスバージョンってとこでしょうか。

もっとも今まで使ってたタンクも磨けば
ブラスバージョンになるんですけどねー(笑)


今回入手したタンクも元々ブラスだったのか
塗装を落として磨いたものかは分かりません。多分後者かな

どっちにしても、最初の目的だったポンプは快調になりました~
当面コイツが活躍してくれると思います。

こうなってくるとフレームも磨いて
もっとピカらせてみたくなるなぁ。。。



同じカテゴリー(火器)の記事画像
グリル
冬支度
Primus EtaExpress
到着してます
Exponent Denali™ Stove(検証編)
Coleman Exponent Denali™ Stove
同じカテゴリー(火器)の記事
 グリル (2011-07-14 06:49)
 冬支度 (2010-11-13 22:23)
 Primus EtaExpress (2010-09-27 11:57)
 到着してます (2010-08-04 07:13)
 Exponent Denali™ Stove(検証編) (2010-07-13 11:45)
 Coleman Exponent Denali™ Stove (2010-06-04 12:11)

この記事へのコメント
(〃 ̄ω ̄)ノ オハツです!!
ヴェイパラックスに引かれて来ちゃいました!!
そ~そ~!!
コレコレ!!
やろうかなって~思ってましたが・・・
ついついクロムバージョン買っちゃったんで・・・
先送りになったままでした!!
σ(―ω―o)ンー・・・
コレの状態で販売してくれないかな!?
アーミーにはアーミーの良さが有るんで!!
出たら・・・
また散財しそ~だな・・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by gyuchan86 at 2009年12月04日 12:16
◆ぎゅうさん(でいいですよね)

はじめまして、こんにちは。

ぎゅうさん、チラ見させてもらいましたが
中々ディープなケロ沼に嵌ってますね。(^^)
後で、またゆっくりと訪問させていただきますm(_ _)m

クロムバージョン買ったんですか?
なら必要ないでしょう(笑)
私は買えないので”仕方なく”
ebayで部品漁りしてるんですよー。
(それが楽しかったりするんですけどネ。。。)

でも、本当に320系でブラスタイプ
なぜ売り出さないんでしょうねぇ。
アーミータイプよりも売れる(一般受けする)
ような気がするんだけど。。
Posted by isoziro at 2009年12月04日 12:46
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
この状態のヴェイパラックスは・・・
キャンプ等で受けると思います!!
現状では・・・
M1Bとかち合うので出さないのかな!?
って~深読みしてみたりして!!

もはや抜け出せません!!
次から次へと欲しいものが・・・(・ω・A``ァセァセ

海外見て回ると・・・
いろいろ有るので楽しくなっちゃうんですが・・・
財布の事情が・・・
我慢の毎日です!!
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2009年12月04日 13:06
こんにちは~(^^♪

ケロ沼、危険ですね
性格上絶対嵌るんですよね
手出せないなぁ~

でもブラスバージョン、カッコイイデスネ

shumiならニヤニヤしながら磨きそうです
Posted by shumipapashumipapa at 2009年12月04日 13:35
◆ぎゅうさん

んー、確かにM1Bと・・・・ってのが
有力でしょうかね。。

>財布事情
私は既にスカスカです。(笑)
年末セールはこれからだというのに。。(--;
Posted by isoziro at 2009年12月04日 15:41
◆shumipapaさん

こんばんは。

>手出せないなぁ~
いやー、そんなこといわないで
遠慮なくコチラ側へどうぞ(笑)
Posted by isoziroisoziro at 2009年12月04日 18:36
こんばんは~♪

いい感じですねぇ~(^^)

やっぱ真鍮の輝きはいいですね。。。
Posted by ジープ乗り at 2009年12月05日 18:31
こんばんは。おじゃまします。

これいいですね。
私にとって理想のVAPALUX

VAPALUXは320のカタチが好みなのですが
その時どうしてもブラスモデルが欲しくてM1Bを買いました。

アーミーを買って剥離剤攻撃やってみたいw。
Posted by MONMON at 2009年12月06日 19:04
こんばんは。

確信犯だ〜。(笑)

ブラスのランタン、やっぱりいいですね。

そのうち、、、いや、円高のうち逝っとこかな。
Posted by ユキヲ at 2009年12月06日 19:17
◆ジープ乗りさん

こんばんは。

コイツを入手した直後から
考えていた形にやっとできました。

ジープ乗りさんの技があれば
自分でできるんでしょうけど。。

さて、タンクが余りました。。
どうしましょー(笑)
Posted by isoziro at 2009年12月06日 23:51
◆MONさん

はじめまして、こんばんは。

>VAPALUXは320のカタチが好みなのですが
同じくです。
私は形を諦められずに押し通してしまいました。(^^;
ブラスやクロムメッキ系も気にはなったんですが
構造が凄くシンプルなのも好感度高かったので。。

>剥離剤攻撃
やってる方、ちらほらいるみたいですね。。
私も余ったタンクやってみようかな。。
・・・といいつつ小心者なので多分やらないかな。。(笑)
Posted by isoziro at 2009年12月07日 00:10
◆ユキヲさん

こんばんは。

>確信犯
な・ん・の・こ・と・か・な・ぁ~??

ピカランタン一個ぐらい逝っときなはれ~。
だいたい、ユキヲ家のストーブ数からすると
ランタン一台じゃ少ないでしょー。
Posted by isoziro at 2009年12月07日 00:19
これタンクだけ交換もできるんですね~
やっぱりブラスはいいですね、あのピカピカ
たまりません(笑)
味がでるものって好きです。革なんかも^^
Posted by tap at 2009年12月08日 21:44
おお!
ピカピカっすね!
磨きがいありそうじゃないですか~。

磨きながらニヤニヤしてそうなisoさんが想像できるんですが・・・(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2009年12月08日 23:41
◆tapさん

こんにちはー。

>タンクだけ
コールマン系でも出来ると思いますよ。
やり易いかどうかと言われると微妙ですが。。。

基本中古パーツなので組み上げてみるまで
使えるかどうかが分からないところが
スリルあって良いですよ(笑)
Posted by isoziro at 2009年12月09日 10:48
◆my-redsさん

こんにちはー。

実はコレ組み上げておしまいです(笑)
既にある程度ピカってるので
まぁいいか・・っと(^^;
(基本面倒臭がりなのよん(笑))
Posted by isoziro at 2009年12月09日 10:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラスバージョン
    コメント(16)