ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
isoziro
千葉在住の4人家族(+1)です。
家庭内ランクは・・・
長男(しゃちょー)
長女(ふくしゃちょー)
ワンコ(ぶちょー)
妻(かちょー)
私(平(^^;)
といった序列です。

アウトドアブログ・・・というよりも
子育て(備忘録)日記です。
大した内容はありません。
ご容赦くださいませ。m(_ _)m
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月16日

ブラス再び

タイトルのとおりでございます(笑)

うちのメインランタンのもう一方
Tilleyもやっちまいましたよ。。

ブラス再び


















ブラス・・・いいですよねぇ・・>ジコマンゾク(^^;

いつものようにUKからでーす。。
ブラス再び














タンク&ポンプ、支払いから到着は2週間ぐらいでしょうか・・・
いつもより少しかかったかな。。

一応、換装前はこんな感じ。。
ブラス再び



Vapaluxよりズングリしてます。。
結構タンク大きいですよ。











前回同様タンク内をワッシャ洗浄したら
結構汚れ出てきましたね。。
もう一回ぐらいやりたいところです(--;

・・・が、今回は引っ張らずサクッと換装。
ブラス再び
















作業開始が遅かったので点火はまた後日です。。。
(今回オーダーしたブラス製ポンプ付属の
 ポンプカップが怪しいので交換が必要かも。。)


で、前回ブラス化したVapaluxさんと並べてみます。。
ブラス再び














フフフ・・・これで”ケロランタン”は”とりあえず”終了かな。。
ケロランタン??アレ??なんか忘れてる気がするなぁ(笑))


同じカテゴリー(火器)の記事画像
グリル
冬支度
Primus EtaExpress
到着してます
Exponent Denali™ Stove(検証編)
Coleman Exponent Denali™ Stove
同じカテゴリー(火器)の記事
 グリル (2011-07-14 06:49)
 冬支度 (2010-11-13 22:23)
 Primus EtaExpress (2010-09-27 11:57)
 到着してます (2010-08-04 07:13)
 Exponent Denali™ Stove(検証編) (2010-07-13 11:45)
 Coleman Exponent Denali™ Stove (2010-06-04 12:11)

この記事へのコメント
こんばんは。

ブラスランタン2個並ぶとカッコいいですね!

3つ目のケロランタンもよいですが、
いっそ、ストーブもブラスのケロで逝って下さい。(笑)
Posted by ユキヲ at 2009年12月16日 21:52
こんばんは~(^^♪

おお~、いい感じっすね
存在感が増しますね~

他も全部ブラスで逝きましょう!(^^)!
Posted by shumipapashumipapa at 2009年12月16日 21:58
おはようございます

うーん素敵です。今度よーく見せてくださいね(^O^)

isoさん、違いの分かる男ですね
Posted by naga at 2009年12月17日 08:30
◆ユキヲさん

こんにちは。

>ブラスストーブ
鋭いですね(笑)
このパーツ調達時に”ついで”で入札したもの
あったんですが負けてしまいました。。

今となっては深みにはまらなくて良かったかな・・・と(笑)
Posted by isoziroisoziro at 2009年12月17日 13:13
◆shumipapaさん

こんにちは。

まぁ、あまりブラスばかりだと飽きちゃいそうなので
この辺で打ち止めにしておきます。
あとは(特にストーブ系は)ユキヲさんにお任せします。(笑)
Posted by isoziroisoziro at 2009年12月17日 13:15
◆nagaさん

こんにちはー。

いつでもどうぞー。
でもどうせ見るなら、フレームも
磨いてからのほうが良いかもしれませんね。。
(いつになるか分かりませんが・・・(笑))
Posted by isoziroisoziro at 2009年12月17日 13:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラス再び
    コメント(6)