ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
isoziro
千葉在住の4人家族(+1)です。
家庭内ランクは・・・
長男(しゃちょー)
長女(ふくしゃちょー)
ワンコ(ぶちょー)
妻(かちょー)
私(平(^^;)
といった序列です。

アウトドアブログ・・・というよりも
子育て(備忘録)日記です。
大した内容はありません。
ご容赦くださいませ。m(_ _)m
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月09日

5/3~5/5 しあわせの丘リゾートオートキャンプ場

二日目です。

目覚めたらそこには晴天のキャンプ場が・・・・
あるわけありません。。。(--;

夜中、風が強くヘキサが飛ばされてないか
心配で2回ほど確認してました。

んー、やっぱ寒いなぁ、ガタガタ(--;。
なんか着るものほしーなぁ。
と思いながらとりあえず子供達に
ホットサンド作ってあげました。

普段は見向きもしないきゅうりですが
全部食べたみたいですね。
やはりキャンプの食事は偉大です(^^)v

さて天気の好転は望めそうに無いものの
やることないですしねぇ。。
ということでとりあえず当初の予定通り
勝浦の朝市でも覗きに行きますか・・・

・・ってことで行ったんですが
予想外の人出・・・というか車列(--;
忘れてましたわ・・・GWってことを。
車停めるのに数時間かかりそうだったので
朝市は車窓から眺めるのみで中止・・orz

とくに当てもなく鴨川方面に向かうものの
こちらも渋滞にはまり断念・・・・orz

結局、途中から大多喜方面へ車を走らせ
道の駅「たけゆら」で少々休憩。
さらに大多喜方面へ走ったところにある
ショッピングモール(というかいなげや)で
昼食となりました。
1泊で引き上げる苦渋の決断は
ここで話し合いました。

そこそこ大きい子供達ならいざ知らず
やはり1歳児×2+3歳児×2ですからね。

正直なところ、私の体調もこのあたりから
下降気味だったので、後になって考えると
非常に助かった訳であります。

とりあえず戻って撤収準備・・・・
に入る前にせめて数枚。
と収めたのがコチラ

5/3~5/5 しあわせの丘リゾートオートキャンプ場
ヘキサは相変わらず
しわしわ・・・修行、修行(^^;
風上側を下げた変則張りなので
ご勘弁を。。。



5/3~5/5 しあわせの丘リゾートオートキャンプ場

いなげや(?)でゲットした
シャボンだまで遊ぶ子供達



すまん、子供達よ。
かならず近いうちにリベンジを果たすぞ・・・・
ってかひょっとして
スノピのテントとタープのせいか??>雨
・・・そーでないことを祈ろう・・・祈りたい(--;

A家様たちとはキャンプ場でお別れしました。

わが家は一路大原(干物のおみやげ物やさん「ぴん太郎」)経由で帰りました。
途中、晩御飯は御宿辺りにあるみそラーメンの専門店「みそ膳」で食べました。
私の体調が今ひとつだったため完食できませんでしたが
結構うまかったですよ。
日本各地の味噌を使ったいろんなラーメンがありました。
奥様は西京みそラーメンだったかな?
私が食べたのは・・・・名前忘れてしまった・・・(^^;
こちらもできれば体調が良い時にリベンジっす。


同じカテゴリー(2008年)の記事画像
11/22~11/24 森のまきばオートキャンプ場 その3
11/22~11/24 森のまきばオートキャンプ場 その2
11/22~11/24 森のまきばオートキャンプ場
10/26 森のまきばオートキャンプ場 (デイキャンプ)
10/4 森のまきばオートキャンプ場(デイキャンプ)
9/27~9/28 八ヶ岳で会いましょう その3
同じカテゴリー(2008年)の記事
 11/22~11/24 森のまきばオートキャンプ場 その3 (2008-12-02 06:25)
 11/22~11/24 森のまきばオートキャンプ場 その2 (2008-12-01 20:00)
 11/22~11/24 森のまきばオートキャンプ場 (2008-11-28 17:35)
 10/26 森のまきばオートキャンプ場 (デイキャンプ) (2008-10-28 18:28)
 10/4 森のまきばオートキャンプ場(デイキャンプ) (2008-10-08 06:23)
 9/27~9/28 八ヶ岳で会いましょう その3 (2008-10-02 13:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/3~5/5 しあわせの丘リゾートオートキャンプ場
    コメント(0)