2008年10月28日
10/26 森のまきばオートキャンプ場 (デイキャンプ)
日曜日にデイキャンプ行ってきました。
場所はおなじみ、森のまきばオートキャンプ場です。
おなじみの場所だから・・・というわけではありませんが
今回、写真が子供達オンリーになってしまいました。(--;
唯一コチラが子供が被写体でない画像です(笑)

以降、単なる親バカ写真集なので
軽くスルーしていただいて結構です(^^;
場所はおなじみ、森のまきばオートキャンプ場です。
おなじみの場所だから・・・というわけではありませんが
今回、写真が子供達オンリーになってしまいました。(--;
唯一コチラが子供が被写体でない画像です(笑)
以降、単なる親バカ写真集なので
軽くスルーしていただいて結構です(^^;
ご一緒させていただいたのはマイコーさん一家。
(ウチよりも詳しい(笑)キャンプレポはコチラです。)
マイコーさんちの次女ちゃんはなんと生後一ヶ月(^^;
デイキャンではありますが、
キャンプデビュー記録というものがあるとすれば
日本最短記録・・・かな?
この日の天気はうす曇でたまにパラパラ雨が落ちてくる微妙な天気。
先週の予報だと土曜が雨降るって行ってたから日曜にしたのになぁ。。。(--;
当初、マイコーさんちのお姉ちゃんは
ものすごーく恥ずかしがってましたが・・・・
小一時間ぐらいした頃(親は設営真っ最中)から
・・・アレ?気がついたら子供達だけで
シャボン玉持ってどっか行ってる・・・。


やっぱ、同年代の子供さんが あっ、ふくしゃちょーに(^^;
いると楽ですなぁ。。 気づかれた。。

シャボン玉を追いかけて
行ってしまいました。(^^)
お昼ですが、わが家はポトフ&ハヤシライス(&飯ごう飯)。
マイコー家はパエリヤ&チリビーンズでした。


子供達はマイコー家の超高級レジャーシート
&ジベタリアン・スタイルでお食事です。
ふくしゃちょーはたくさん食べてるように見えますが
あまり具は食べてません。もっぱらスープのみです。(--;
スープが切れると周辺に超音波攻撃が炸裂します。。(ご迷惑をおかけしましたm(_ _ )m)
食事中、雨がパラパラしてきたため子供達だけ、超高級レジャーシート(しつこい?)
ごと蚊帳付きプレイルーム(笑)へ移動。

何やら仲良く遊んでるようだが・・・よく見えん(^^;

網越しならとっていいよとお許しが出た(笑)ので撮影・・・
でもイマイチ表情が分からん・・・(^^;
パン生地を持っていったのは子供達の暇つぶしのため
現地で仕上げさせようと企んでいたんですが
思っていた以上に意気投合して遊んでいたため
結局、最初から最後まで親父が作るパンになってしまいました(^^;
マイコー家のチリビーンズは、事前にパン生地を持っていくと伝えていたので
マイコー奥様がわざわざ前夜に作ってくれたとのことでした。
本当にありがとうございました、そのままでも十分、おいしかったですよ。

持っていった生地を使って焼いてみました。。。
アンパン×2、チリビーンズパン×2です。
少々、焼きが甘かったかな??
パンを焼きながらしゃちょーのリクエストによる
定例、焼マシュマロ開始で~す。
このお方↓は焼いていても焼かなくてもお構いなしで食ってましたよ。



百面相っぽいことやってますが左の方に私がいて変な顔していたらしい。。。>スマン、ゼンゼンオボエテナイ(^^;

しゃちょー&ふくしゃちょー
とたくさん遊んでくれてありがとう。
また一緒に遊んでやってね。

お姉ちゃんといっぱい
遊べてよかったね。(^_^)
この後、帰路ずーっと「お姉ちゃんのおうちドコ?」
「お姉ちゃんのクルマどれ?」ってつぶやきまくってました。
ナビ上で、ちょっと遠いんだよ~って説明するとガッカリしてました。
また、「今日、楽しかった?」って聞いたら予想外に「楽しくなかった」とのこと。
理由を聞いたら「おねえちゃんとお別れしたから・・・」だそうです。
こういうやり取りができるようになったんだなぁ・・・と
成長を感じた半面、せつなかったですね。>ホロリトキマシタ
ところで、マイコーさんの今回の最大の目的は
ランステの初張りでしたが・・・・
さすがに雨がパラパラきてるので今回は断念。
残念ながら、目標達成ならず通常のREVOタープとなりました。
わが家の目的は
①アラジン初着火。
②ヘキサ+タープスクリーン+アラジンで暖気が篭るか?(初秋で使えるか)
の2本建てでいったんですが・・・
二つともちゃんとやりましたよ。写真・・・・・・撮り忘れましたけどね・・・・・・orz
①は着火OK・・・ブルーのキレイな色で燃えてくれました(^^)v
②は・・・予想通り全然使えません(笑)
せめて天井が布張りならあるいは・・・・ですが
全面メッシュですからね・・・蓄熱されるわけもなく・・・(^^;
ブルーシート・・・・いや超高級レジャーシートでも貼るかな(笑)
・・・というわけで第3回どなたかリビング間借りさせてくださ~い。(^^;
(ウチよりも詳しい(笑)キャンプレポはコチラです。)
マイコーさんちの次女ちゃんはなんと生後一ヶ月(^^;
デイキャンではありますが、
キャンプデビュー記録というものがあるとすれば
日本最短記録・・・かな?
この日の天気はうす曇でたまにパラパラ雨が落ちてくる微妙な天気。
先週の予報だと土曜が雨降るって行ってたから日曜にしたのになぁ。。。(--;
当初、マイコーさんちのお姉ちゃんは
ものすごーく恥ずかしがってましたが・・・・
小一時間ぐらいした頃(親は設営真っ最中)から
・・・アレ?気がついたら子供達だけで
シャボン玉持ってどっか行ってる・・・。
やっぱ、同年代の子供さんが あっ、ふくしゃちょーに(^^;
いると楽ですなぁ。。 気づかれた。。
シャボン玉を追いかけて
行ってしまいました。(^^)
お昼ですが、わが家はポトフ&ハヤシライス(&飯ごう飯)。
マイコー家はパエリヤ&チリビーンズでした。
子供達はマイコー家の超高級レジャーシート
&ジベタリアン・スタイルでお食事です。
ふくしゃちょーはたくさん食べてるように見えますが
あまり具は食べてません。もっぱらスープのみです。(--;
スープが切れると周辺に超音波攻撃が炸裂します。。(ご迷惑をおかけしましたm(_ _ )m)
食事中、雨がパラパラしてきたため子供達だけ、超高級レジャーシート(しつこい?)
ごと蚊帳付きプレイルーム(笑)へ移動。
何やら仲良く遊んでるようだが・・・よく見えん(^^;
網越しならとっていいよとお許しが出た(笑)ので撮影・・・
でもイマイチ表情が分からん・・・(^^;
パン生地を持っていったのは子供達の暇つぶしのため
現地で仕上げさせようと企んでいたんですが
思っていた以上に意気投合して遊んでいたため
結局、最初から最後まで親父が作るパンになってしまいました(^^;
マイコー家のチリビーンズは、事前にパン生地を持っていくと伝えていたので
マイコー奥様がわざわざ前夜に作ってくれたとのことでした。
本当にありがとうございました、そのままでも十分、おいしかったですよ。
持っていった生地を使って焼いてみました。。。
アンパン×2、チリビーンズパン×2です。
少々、焼きが甘かったかな??
パンを焼きながらしゃちょーのリクエストによる
定例、焼マシュマロ開始で~す。
このお方↓は焼いていても焼かなくてもお構いなしで食ってましたよ。
百面相っぽいことやってますが左の方に私がいて変な顔していたらしい。。。>スマン、ゼンゼンオボエテナイ(^^;
しゃちょー&ふくしゃちょー
とたくさん遊んでくれてありがとう。
また一緒に遊んでやってね。
お姉ちゃんといっぱい
遊べてよかったね。(^_^)
この後、帰路ずーっと「お姉ちゃんのおうちドコ?」
「お姉ちゃんのクルマどれ?」ってつぶやきまくってました。
ナビ上で、ちょっと遠いんだよ~って説明するとガッカリしてました。
また、「今日、楽しかった?」って聞いたら予想外に「楽しくなかった」とのこと。
理由を聞いたら「おねえちゃんとお別れしたから・・・」だそうです。
こういうやり取りができるようになったんだなぁ・・・と
成長を感じた半面、せつなかったですね。>ホロリトキマシタ
ところで、マイコーさんの今回の最大の目的は
ランステの初張りでしたが・・・・
さすがに雨がパラパラきてるので今回は断念。
残念ながら、目標達成ならず通常のREVOタープとなりました。
わが家の目的は
①アラジン初着火。
②ヘキサ+タープスクリーン+アラジンで暖気が篭るか?(初秋で使えるか)
の2本建てでいったんですが・・・
二つともちゃんとやりましたよ。写真・・・・・・撮り忘れましたけどね・・・・・・orz
①は着火OK・・・ブルーのキレイな色で燃えてくれました(^^)v
②は・・・予想通り全然使えません(笑)
せめて天井が布張りならあるいは・・・・ですが
全面メッシュですからね・・・蓄熱されるわけもなく・・・(^^;
ブルーシート・・・・いや超高級レジャーシートでも貼るかな(笑)
・・・というわけで第3回どなたかリビング間借りさせてくださ~い。(^^;
Posted by isoziro at 18:28│Comments(8)
│2008年
この記事へのコメント
こんばんは~。
見事なまでにお互い親バカ写真館になりましたね。(笑)
次回はブートキャンプで一から鍛えなおしですね。
見事なまでにお互い親バカ写真館になりましたね。(笑)
次回はブートキャンプで一から鍛えなおしですね。
Posted by マイコー
at 2008年10月28日 23:00

こんばんわ
お姉ちゃんとのキャンプ、とっても楽しかったんですね~
パンがとても美味しそうです。
久しぶりに作ってみたくなりました^^
IGTの自作といいisoziroさんはホントに器用ですね!
お姉ちゃんとのキャンプ、とっても楽しかったんですね~
パンがとても美味しそうです。
久しぶりに作ってみたくなりました^^
IGTの自作といいisoziroさんはホントに器用ですね!
Posted by あい@パパ
at 2008年10月28日 23:29

こんばんは。
メッシュはストーブだめでしたか。
超高級ブルーシートは、幕体として使うと、プロの方と間違えられますから~、要注意です(笑)
メッシュはストーブだめでしたか。
超高級ブルーシートは、幕体として使うと、プロの方と間違えられますから~、要注意です(笑)
Posted by camomileだんな
at 2008年10月28日 23:58

こんにちは。
◆マイコーさん
>次回はブートキャンプで一から鍛えなおしですね。
お互い、軍曹に鍛えてもらいましょうね。
焚き火トークは品格を持ってもらわないといけませんが。。。(笑)
◆あい@パパさん
>ホントに器用ですね!
あい@パパさんに言われると複雑な感じですねぇ(^^;
パンは手間かかるの生地だけですから。。
あい@パパさんの料理のように
センスが必要ないので・・・・(笑)>力押しデス
◆camoだんさん
>プロの方と間違えられますから~、要注意です(笑)
たまに見かけますよね~(笑)
ちょっと近寄りがたい雰囲気ありますよね。。>プロのオーラかな?
んー、いっその事ブルーシートに*Proってマジックで
書いて吊るしちゃいましょうかねぇ?(^^;
・・・ますますヘキサが”たわんで”しまふ・・・。(笑)
◆マイコーさん
>次回はブートキャンプで一から鍛えなおしですね。
お互い、軍曹に鍛えてもらいましょうね。
焚き火トークは品格を持ってもらわないといけませんが。。。(笑)
◆あい@パパさん
>ホントに器用ですね!
あい@パパさんに言われると複雑な感じですねぇ(^^;
パンは手間かかるの生地だけですから。。
あい@パパさんの料理のように
センスが必要ないので・・・・(笑)>力押しデス
◆camoだんさん
>プロの方と間違えられますから~、要注意です(笑)
たまに見かけますよね~(笑)
ちょっと近寄りがたい雰囲気ありますよね。。>プロのオーラかな?
んー、いっその事ブルーシートに*Proってマジックで
書いて吊るしちゃいましょうかねぇ?(^^;
・・・ますますヘキサが”たわんで”しまふ・・・。(笑)
Posted by isoziro at 2008年10月29日 12:00
こんにちは~。
書き忘れました。
僕の超高級ブルーシートはLBPro5のグランドシートも兼ねてますので...。(笑)
書き忘れました。
僕の超高級ブルーシートはLBPro5のグランドシートも兼ねてますので...。(笑)
Posted by マイコー
at 2008年10月29日 12:25

◆マイコーさん
おはようございます。
超高級シートに50周年記念のステッカー貼らなくちゃいけませんね。
・・・・ってステッカーの方が高いかな。。。(笑)
おはようございます。
超高級シートに50周年記念のステッカー貼らなくちゃいけませんね。
・・・・ってステッカーの方が高いかな。。。(笑)
Posted by isoziro
at 2008年10月30日 10:37

こんにちは~。
ちょっとご無沙汰してましたかね~、ふくしゃちょーの元気な姿も見れて安心しましたよ。
こうやって、子供達みんなで遊んでくれるようになると手間がかからなくっていいですよね~、isoさん的にはちょっと寂しい?
「タープスクリーン」、やっぱ暖房はダメでしたか~、メッシュかなり細かいの使ってはあるんですけどね~。
やっぱ超高級レジャーシートぶら下げますかぁ、ヘキサ持つかなぁ・・・(爆)
ちょっとご無沙汰してましたかね~、ふくしゃちょーの元気な姿も見れて安心しましたよ。
こうやって、子供達みんなで遊んでくれるようになると手間がかからなくっていいですよね~、isoさん的にはちょっと寂しい?
「タープスクリーン」、やっぱ暖房はダメでしたか~、メッシュかなり細かいの使ってはあるんですけどね~。
やっぱ超高級レジャーシートぶら下げますかぁ、ヘキサ持つかなぁ・・・(爆)
Posted by ride
at 2008年10月30日 16:22

◆rideさん
>isoさん的にはちょっと寂しい?
いえいえ、ウェルカムですよ(笑)
手間が掛からないに越した事はありませんからね。
ホントに助かりましたよ。
>ヘキサ持つかなぁ・・・(爆)
多分風吹いたら持たないかと・・・。。
夜気になって眠れなくなるので
たぶんレジャーシートぶら下げはやりません(笑)
>isoさん的にはちょっと寂しい?
いえいえ、ウェルカムですよ(笑)
手間が掛からないに越した事はありませんからね。
ホントに助かりましたよ。
>ヘキサ持つかなぁ・・・(爆)
多分風吹いたら持たないかと・・・。。
夜気になって眠れなくなるので
たぶんレジャーシートぶら下げはやりません(笑)
Posted by isoziro at 2008年10月31日 00:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。